YPC株式会社 採用情報
【高楯自動車㈱ 新庄店】初心者歓迎!地域密着!最新設備が充実!ゼロから鈑金塗装のプロフェッショナルへ!

【高楯自動車㈱ 新庄店】 初心者歓迎!地域密着!最新設備が充実!ゼロから鈑金塗装のプロフェッショナルへ!
- 職種
- 自動車鈑金塗装工
- 給与
- 月給196,000円〜246,000円
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 〒996-0053 山形県新庄市福田山711-213
求人詳細
特徴・メリット |
未経験者歓迎
高校生歓迎
フリーター歓迎
経験者優遇
学歴不問
交通費支給
昇給・賞与あり
車・バイク通勤OK
制服貸与
有資格者歓迎
U・Iターン歓迎
第二新卒歓迎
ブランクOK
長期休暇あり
長期
社会保険完備
社割あり
急募
即日勤務OK
変形労働時間制
受動喫煙対策:
屋外喫煙可
車内禁煙
|
---|---|
職種 | 自動車鈑金塗装工 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給 196,000円〜246,000円 固定残業:あり 固定残業代:40,000円/月 想定残業時間:33時間/月 月給 自動車鈑金塗装工196,000円〜246,000円 月給 自動車整備士196,000円〜246,000円 試用・研修時 月給 181,000円 固定残業:あり 固定残業代:25,000円/月 想定残業時間:20時間/月 固定残業代:40,000円(基本給15.6万円の場合33時間相当分、基本給20.6万円の場合25時間相当分)含む 工具作業着手当:2,000円/月 通勤手当:5,000円~20,000円 試用期間:3ヶ月(基本給15.6万円、固定残業代25,000円) |
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩時間70分 12:00~13:00・15:00~15:10) ※実労働時間:7時間20分/日 ※月平均労働日数:22.1日 |
試用・研修 |
試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と異なる 試用・研修時の雇用形態:正社員 試用・研修時の給与:月給 181,000円 試用・研修の詳細情報:試用期間3ヶ月 |
勤務地 |
〒996-0053 山形県新庄市福田山711-213 |
最寄り駅 |
升形駅 |
アクセス |
新庄インターチェンジから車で4分 |
仕事内容 | 【仕事内容】 事故車を事故前の状態に復元する仕事です。 へこんだパネルを修正したり交換したりして、塗装して綺麗にします。 鈑金を担当する人と塗装を担当する人がおり、適性を見て役割を決めます。 【仕事の面白さ】 壊れた車を綺麗に修理するとお客様からとても感謝されます。 ディーラー様からのお仕事が多いので、常に新しい車種に触れることができます。 【ミッション】 私たちは使命はお客様の車の安心・安全を守ることです。 常に自動車の修理を通じて社会貢献することを目指しています。 |
最新の設備で技術を磨こう! | 県内屈指の設備と技術力が自慢です。 最新の機械設備工具であなたのキャリアアップを応援します。 |
TUV Rheinland Japan(テュフ ラインランド ジャパン)の認証サービスの認証取得工場です! | TUV Rheinland(テュフ ラインランド)は、ドイツ本国で使用されているTUV Rheinland 認証基準に基づき世界各国で鈑金塗装工場の監査・認証サービスを提供しています。テュフラインランドによる認証は、工場の品質レベルを証明する第三者検査機関の公平・公正な審査基準・認証として世界で認められています。本社山形店で「プラチナ」新庄店で「ゴールド」を取得。 |
輸入車(VOLVO・Hyundai)指定工場 | 私たちはVOLVOとHyundaiの指定整備工場です。 厳しい認定基準をクリアして確かなクオリティで安心安全を追求しています。 |
社員インタビュー:未経験入社の2人に聞きました | Aさん 18年目(36歳) Kさん 14年目(38歳) ・入社のキッカケを教えてください Aさん:なんとなく車に関わる仕事に興味があったんですが、 求人を見た時に販売や整備ではなくボディーを直す仕事が面白そうと思いました。 学生時代、何社か会社見学に行った際に他の会社は工場長や事務職の方が対応されていたのですが、高楯自動車では工場見学はもちろん、社長自らが学生の私に板金塗装の仕事を体験させていただきました。その熱心な姿を見てこの会社で働きたいと感じました。 Kさん:私も昔からモノを作ったり、よくスプレーなど作っていたため仕事としてやってみたという思いがありました。山形で一番の大きい設備があるという点に惹かれました。 ・入社後の不安と当時学んだことを教えてください Aさん:私は工業系の学校を出ておらず、資格もないため 「本当にここでやっていけるのかな、、」という不安はありました。 チームで働くことを大切にする社風で仕事のマナーも学ばせていただき、 大変なこともありましたが今では良い想い出になっています。 Kさん:やる気に満ち溢れていて、私はこれといった不安はなかったです! 私も仕事だけではなく、人としてのマナーや態度などを改めて教えていただけたと思います。 ・会社の戦力になれた瞬間はどんな時ですか? Aさん:今でも未経験な部分はありますが、入社3か月でアシスタントをしていた時に先輩の仕事を先読みして道具を準備できるようになったり、 6か月目で自分一人で修理者を仕上げられるようになったりと初心者なりに少しずつできるようになっていったと思います。 Kさん:わずか入社2年目で山形での仕事を任せていただいて、1人で対応しなければいけなかった時、自分で何とかやれるようになり一人前になれた気がしました。 ・働く環境の魅力はどんな点ですか? Aさん:充実した設備があることです。 また、どんな車でも直せる技術やノウハウがあります。 なので未経験の方は安心して仕事に挑戦できると思います。 実際に私もたくさん失敗しながら学んでくることができました。 Kさん:板金、整備、塗装、設備、技術に自信があるところです。 学べる環境はとても充実していると思います。 ・一緒に働くのはどんな人たち? Aさん:バラエティに富んでいますw 毎週のように呑みに行っている人、子供の部活の応援に熱心な人、カメラ好き、ダイソーマニアな人、娘とポケモンカードにハマっている私などw いろんな人がいて面白いし、お互いの好きなことを話したりするのが楽しいですよ。 Kさん:仕事でもなんでも相談できて頼れる仲間がたくさんいますよ。 不安などあったら一人で抱えず頼れる先輩たちにどんどん相談してください! ・会社の魅力、好きなところを教えてください Aさん:お客様をすごく大切にするところです。 利益とか社員の働き方とかバランスは必要ですが、 お客様の1台に向き合って満足していただけるような仕事ができると思います。 山形部品のバックアップの元平田社長を筆頭に日本一の修理工場を目指しています。 未経験でも仕事が始められますので、少しでも車に興味がある方は挑戦する価値があると思います。 Kさん:個性さまざまで仕事以外の話題でいろいろ盛り上がれる仲間がいるところです。 オンオフのメリハリがあって楽しくまじめに働ける場所です! |
応募資格 | ・未経験者歓迎 ・高校卒業以上 ・2級、3級自動車整備士であれば尚可 ・普通自動車免許(積載車運転可能であれば尚可) 技術力を磨きたい、新しい車の修理がしたい、など前向きな気持ちがあればどなたでも応募可能です! |
福利厚生等 | 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・育児休暇制度あり ・受動喫煙対策あり ・社員旅行あり(不定期) ・グループ企業の従業員持株制度あり 【賞与】 前年度実績:2カ月(年2回・6月/12月合計) 【昇給】 前年度実績:基本給増額 3,000円~10,000円/月 |
休日・休暇 | ・年間休日:100日 ・日、祝日、土曜日(土曜日は月に1回、年間カレンダーで規定)、月1日の従業員指定休日(年合計10日) ・他会社カレンダーによる ・年末年始休暇 ・夏期休暇 ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
仕事の流れ | 8:30 清掃 8:45 朝礼 9:00 業務開始 12:00 昼休憩 13:00 業務 15:00 休憩 15:10 業務 17:30 終了 |
従業員について | 若手からベテランまで多くの社員が従事しており、約6割が30代から40代の若手中堅社員です。 外国人技能実習生も在籍しており、いろんな人とコミュニケーションを取りながら明るく楽しく仕事ができます。 また長く務めてくれる人が多いです。 |
採用予定人数 |
3人 |
応募方法 |
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。 ご応募いただける方は画面下の「応募する」ボタンを押し、 必要事項を入力の上、送信して下さい。 お電話でのご応募、お問い合わせもお気軽にどうぞ! |
応募後のプロセス |
応募から内定までの流れ 応募頂いてから、こちらからご連絡いたします。 ①履歴書をご郵送ください。 ②面談する日取りをご連絡します。 ③面接 ④結果のご連絡 |
更新日時:2025/01/07 16:31