ウィルオブ介護 採用情報
【介護福祉士資格取得者/介護経験ありの方】車通勤をしたい方はご相談ください♪月給25万円以上◎希望休も通りやすいです。
【HRH】はっぴーらいふ守口/求人/サービス提供責任者/正社員/有料老人ホーム/大阪府守口市
- 職種
- サービス提供責任者(サ責)
- 給与
- 月給259,500円〜309,500円
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 〒570-0006 大阪府守口市
求人詳細
特徴・メリット |
フリーター歓迎
経験者優遇
経験者優遇
昇給・賞与あり
正社員登用あり
40代以上応募可
50代以上応募可
友達と応募OK
ブランクOK
禁煙・分煙
長期
社会保険完備
急募
受動喫煙対策:
屋内禁煙
|
---|---|
職種 | サービス提供責任者(サ責) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給 259,500円〜309,500円 月給制:259500円〜 賞与年2回 |
勤務時間 | 早番 07:00〜16:00 日勤 09:00〜18:00 遅番 11:00〜20:00 夜勤 16:30〜翌09:30 |
試用・研修 |
試用・研修の有無:どちらもなし |
勤務地 |
〒570-0006 大阪府守口市 |
最寄り駅 |
求人による |
アクセス |
求人による |
仕事内容 | 有料老人ホームにおける、サービス提供責任者(サ責)業務全般 ケアマネージャーが立てた介護プランをもとにして、介護サービスを計画したり、介護スタッフに指示をしたりする仕事 <主なお仕事> ・入所者のケアプランの作成 ・サービスの提供計画の立案 ・ケアスタッフの指導と監督 ・入所者や家族とのコミュニケーション ・施設内外との連絡調整 ・入所者の安全管理 ・記録管理と報告 ・介護保険制度への対応 <一日の流れ(一例となります)> 1). 出勤と朝のミーティング 勤務開始時に、施設内のスタッフとの朝のミーティングを行う。 その日の業務や入所者の状況、重要な情報の共有を行う。 2). 入所者のケアプラン確認 入所者のケアプランや健康状態を確認し、当日のサービス提供計画を検討する。必要に応じてプランの調整やスケジュールの変更を行う。 3). ケアスタッフの指導と監督 ケアスタッフとの連絡を取り、当日の業務内容やサービス提供の指示を行う。必要なトレーニングや指導を行いスタッフのサポートする。 4). 入所者へのサービス提供 入所者に対する介護や支援サービスを提供。 入浴支援、食事介助、排泄ケア、リハビリテーション支援などが含まれる。 5). 家族や関係機関との連絡 入所者の家族や関係機関と連絡を取り、入所者の状況やケアプランの調整について情報を共有する。必要な調査や手続きに関する相談も行う。 6). 施設内外の連絡調整 施設内外の関係者や外部の医療機関と連絡を取り、入所者のケアに必要な情報共有や連携を行う。必要に応じて訪問医療や外部サービスの手配も行う。 7). 入所者の状況のモニタリング 入所者の健康状態や日常生活の変化をモニタリングし必要に応じて適切な対応や調整を行う。入所者の安全と健康を確保するための措置を行う。 8). 記録管理と報告 入所者のケア記録やサービス提供内容を適切に記録し、定期的な報告書を 作成する。必要に応じて医療機関や関係機関への報告も行う。 9). 終業前の振り返りと引継ぎ 勤務終了前に、その日の業務内容や入所者の状況を振り返り 次回の勤務担当者に引き継ぐ。次回の業務の準備や必要な手続きを行う。 |
POINT | 【介護福祉士資格取得者/介護経験ありの方】車通勤をしたい方はご相談ください♪月給25万円以上◎希望休も通りやすいです。 大阪エリアで医療/福祉業界の正社員/パート求人探しは【ウィルオブ介護】 エントリーいただけましたら、LINE、メール、お電話などご希望に応じてお問い合わせ/ご相談可能です。 転職相談、求人紹介、面接調整、面接対策トレーニング、応募書類作成〜添削など完全無料サービスをご利用いただけます。 "転職支援"のプロと一緒に転職活動!お問い合わせはお気軽に!お待ちしております。 |
休日・休暇 | 月9日休 シフト制(希望休あり) |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険 夜勤手当 8,000円/回(月平均4回) 交通費全額支給 福利厚生サービス(健康管理アプリグッピーヘルスケアなど) 車通勤応相談 退職金規定あり インフルエンザ予防接種 資格取得支援制度(規定あり) |
応募資格 | ケアマネジャー、社会福祉士、看護師、介護福祉士、実務者研修、初任者研修 |
アドバイザーの声 | 有料老人ホーム(サービス提供責任者)の求人情報です。 谷町線 守口駅から徒歩約12分程度の場所に位置しておりますので、通勤にも便利です。 資格取得支援制度や研修制度が充実しており、スキルアップを目指すスタッフも多く在籍しております。 これまでの福祉業務の経験を活かし、当事業所でさらなる活躍をしてみませんか。 |
スタッフの声 | 入職1年目の介護職員です。 入職当初は不安もありましたが、既存のスタッフが丁寧にサポートしてくれたので、すぐに仕事を覚える事ができました。一緒にリハビリを行ったり、散歩の付き添いなどもする事があります。 定期的にレクリエーションも行いますが、ご利用者様が楽しんでくれて本当に嬉しく思います。 人のお手伝いをする、やりがいのあるお仕事です♪ |
求人管理番号 | 231130 |
採用予定人数 |
1人 |
応募方法 |
ここまでお読みいただきありがとうございます! フォームより必要事項を入力の上、お気軽にご応募ください! 応募内容を確認し、2営業日以内に電話またはメールにて 担当者より追ってご連絡いたします。 |
応募後のプロセス |
応募 ↓ 面談日の設定 ↓ 面談 ↓ 内定! *平均2週間程度で内定可能です! *職場見学も可能なのでご希望の方はご連絡ください。 *面接ではなく面談実施中!転職活動やキャリアプランについてのお悩みを聞かせてください♪ |
更新日時:2025/05/07 14:32