UT 東芝株式会社 採用情報
★人気のリゾート地「湯沢」のリゾート物件のコーディネーター★ノルマなし★年間休日120日★
不動産コーディネーター 接客経験者希望 湯沢店 :/bsBエンゼル_新潟
- 職種
- 営業(営業・コーディネーター・コールセンター)
- 給与
- 月給202,210円〜257,250円
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢
求人詳細
特徴・メリット |
未経験者歓迎
経験者優遇
学歴不問
シフト制
交通費支給
昇給・賞与あり
40代以上応募可
U・Iターン歓迎
残業月20時間以内
長期休暇あり
転勤なし
禁煙・分煙
駅近5分以内
長期
社会保険完備
急募
研修あり
受動喫煙対策:
屋内原則禁煙
禁煙 |
---|---|
職種 | 営業(営業・コーディネーター・コールセンター) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給 202,210円〜257,250円 固定残業:あり 固定残業代:30,960円/月 想定残業時間:20時間/月 入社時想定年収 320 万円〜420 万円 基本給:202,210円〜257,250円 固定残業代:30,960円〜39,380円 固定残業時間:20時間 ※固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給有り 賞与 年2回(2~2.5ヶ月) 昇給 年1回(11月) 業績・評価により変動あり |
勤務時間 | 9時00分〜18時00分(休憩時間60分) 残業:月平均20時間程度 |
勤務時間帯 | 朝(7〜12) 昼(12〜17) 夕方・夜(17〜22) |
試用・研修 |
試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ 試用・研修の詳細情報:試用期間:3ヶ月 |
勤務地 |
〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢 |
最寄り駅 |
越後湯沢駅 |
アクセス |
越後湯沢駅から徒歩1分 |
仕事内容 | <この求人のポイント!> ◆未経験大歓迎!安心のサポート・教育体制あり! ◆ノルマなし!ガツガツ電話営業もありません! ◆残業少なめ&年間休日120日!プライベートも充実! ◆宅建など資格取得を会社が応援! <仕事内容について> 人気のリゾート地「湯沢」のリゾート物件のコーディネーターとして、お客様の希望に合うマンションや別荘などをご案内する仕事です。入社後は先輩社員がしっかりフォローしますので、営業未経験、業界未経験でもご安心ください。イチから成長していける環境が整っています。 【具体的には…】 ■リゾート物件(別荘/マンションなど)の問い合わせ・ご案内 ■商品説明・契約 ■物件の写真撮影・確認・簡単な設備点検 ■チラシなどの広告作成 ■物件の間取り、資料などの作成 ■電話対応 ■SNS管理 など ※物件の写真撮影や簡単な資料作成など、できるところからお任せしていきます。 【仕事の特徴】 ★業界トップクラスの取扱件数だから、成果も出やすい! 年間の売買成約件数が1193件(第37期)と、業界トップクラスの取扱件数を誇ります。また最近では、ライフスタイルの多様化などから二拠点生活のための物件として購入される方も多いです。 「湯沢」というリゾート地の魅力を伝えていくことが弊社の最大の仕事内容となります。 また自己資金のお客様が9割以上のためやりとりがスムーズ。 商談が早いと内覧から引き渡しまで 3週間程度とテンポよく進むので 件数をこなしていく中でいろいろな業種のお客様と関わることができ、 不動産以外の知識も積むことができます。 【対応するお客様】 人生経験が豊富な方とのやり取りが主なので 常に刺激をもらえ勉強になっています。 定住希望の方よりもリゾートでの利用、最近は二拠点生活をするための 物件として購入される方も増えており、湯沢のリゾートを楽しみに 物件を購入される方がほとんど。 交友関係も広いので紹介いただくことも多数。 【入社後のキャリアプランに関して】 最速で昇進したい方も、ずっと現場がいい!という方も グループのホテルや酒造とも関わっていきたいという方も 自分らしく働けるよう様々な道をご用意しています。 働いている社員の声 ===================================== ▼社員インタビュー Aさん 30代 入社2年目/営業職 (前職:販売業) 私は元々ショップ店員として販売の仕事を行っておりました。 不動産業未経験でしたが、接客の経験を生かせると思い入社を決めさせていただき、 今ではお問い合わせの対応から契約の調整まで一通りの業務を担当しています。 中途入社ですといきなり現場に行くなんてこともよくありますが、 先輩方との同行から始まり、自分がメインで話すようになってからも「今日はここが できてよかったよ!次からはこのやり方だともっと良くなるよ!」と育成、教育を サポートしてくれます。「相談しやすい環境」のため難しいことでも相談しながら 仕事を進めることができます。 今は会社のバックアップも受けながら宅建取得に向け頑張っています! ===================================== 【湯沢店メンバー】15名 営業 男3名 女性3名 営業事務 女性6名 パート事務 男性1名 女性2名 【入社後の働き方】 入社後は、中途入社だからと放置せず、社員がしっか りとフォローします。 不明点や疑問点は積極的に発信、解消していただく ことでいち早く業務を習得できます。 【各店の色を出せる環境】 営業戦略や自分が試したいことなど 自由にチャレンジできフットワーク軽く動けます! |
休日・休暇 | <年間休日120日!> ■完全週休2日制(毎週水曜、他シフト制) ※毎週水曜日は固定休み。火曜日や木曜日を休みにして連休にしたり、お子さんがいるメンバーは土日に休んだりとさまざまです。お互いに協力し合って休みを取っています。 ■夏季休暇 ■GW休暇 ■年末年始休暇 ※GW、夏季、年末年始は1週間前後の長期休暇を取っています。 ■有給休暇(初年度10日、入社時付与1日~10日) ■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり) ■育児休暇(取得・復帰実績あり) |
福利厚生・待遇 | ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当(毎月上限3万円まで ※会社規定に基づき支給) ※マイカー通勤の場合、毎月上限3万1600円まで。 ■各種資格取得一時金制度 ※宅地建物取引士などの資格取得時に一時金を支給します。 ■単身赴任手当(会社都合での場合) ■引っ越し手当(会社都合での場合) ■住宅補助(会社都合での引越しの場合) ■研修育成制度 ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種費用補助 ■中小企業退職金共済加入 ■定年後の再雇用制度(65歳まで) ■姉妹ホテル割引制引 ■ベネフィット・ステーション利用可能 など |
勤務地 | 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1丁目1−番15号 越後湯沢駅から徒歩1分 ※転勤なし |
応募資格 | 【必須条件】 ・普通運転免許 ・簡単なPCスキル(Excel・Word・当社独自システム等) 【歓迎条件】 ・宅地建物取引士 (尚可) ・ご自身で不動産を購入した事がある方 ・商品を売った後の事を考えられる方 ・お客様を自身の親戚や友達と思って接する事が出来る方 ・自分のことだけでは無くチームの事を考える事が出来る方 |
紹介先企業(エンゼル不動産)の魅力 | 企業名:株式会社エンゼル不動産 企業名(カナ):カブシキカイシャエンゼルフドウサン 業種:不動産不動産・建設(その他) 設立年月:1988年06月 従業員数:51〜100名 事業内容: リゾートエリアにあるマンション、別荘、戸建、土地などを取り扱う不動産会社です。第33期(2020年8月末)の売買成約件数は、1,099件と、現在リゾート物件の、売買・賃貸の取扱い件数はトップクラスです。エンゼル不動産通信(旧ひまわり通信)、越後湯沢の観光フリーペーパーVITA湯沢等、各種情報を積極的に公開し、よりオープンで公正で安全な取引を大切に、「質・量ともにリゾート不動産業のNo.1」を目指しています。代表取締役が25歳のときに創業をした独立系です。 |
ご応募頂く皆様へ | 弊社(UT東芝株式会社)は、東芝グループを始め、 大手企業を中心に人材派遣・人材紹介を行う UTグループ株式会社の総合人材サービス企業です。 当案件は「人材紹介案件」となりますので、就業決定後は、 「紹介先企業(当案件内容)の直接雇用(正社員・契約社員など)」として、 ご就業頂きます。 |
採用フロー | 書類選考▶面接2回 (2次面接後に社長との面談を設ける場合があります) (筆記試験あり) |
採用予定人数 |
3人 |
応募方法 |
下記「個人情報の取扱について」を必ずご確認の上、応募にお進み下さい。 【個人情報の取扱について】https://www.ut-g.co.jp/ut-toshiba/privacy/ WEBからは24h受付中! 「応募する」ボタンより必要事項をご記入の上、送信してください。 |
応募後のプロセス |
【1】応募内容を確認し弊社(UT東芝)担当者より追ってご連絡致します。 ※応募フォームの「希望連絡日」にご記載いただきました日程以外に ご連絡する場合もございますのでご了承下さい。 【2】弊社担当者との面談(電話面談・WEB面談)にて ご希望条件・ご経験等をお伺いさせて頂きます。 【3】企業様(当案件)へのご紹介 ※履歴書・職務経歴書等の書き方、面接対策などをサポートさせて頂きます。 【4】企業様での選考 【5】就業決定 ※紹介先企業(当案件内容)の直接雇用(正社員・契約社員など)として 就業頂きます。 |
更新日時:2025/04/11 16:09