UT 東芝株式会社 採用情報

【中国語、英語スキル歓迎!研修制度も充実!フリードリンク制度あり!】

中国語活用のカスタマーサクセス:/bsBアディッシュ_五反田

職種
営業(営業・コーディネーター・コールセンター)
給与
月給237,000円〜277,900円
雇用形態
正社員
勤務地
〒141-0031 東京都品川区西五反田

シェア

埋め込む

求人詳細

特徴・メリット
未経験者歓迎 経験者優遇 シフト制 交通費支給 週1シフト提出 残業月20時間以内 長期休暇あり 転勤なし 禁煙・分煙 長期 社会保険完備
受動喫煙対策: 屋内原則禁煙
喫煙のみを目的とした喫煙場所あり
職種 営業(営業・コーディネーター・コールセンター)
雇用形態 正社員
給与 月給 237,000円〜277,900円
固定残業:あり
固定残業代:53,000円/月
想定残業時間:30時間/月

想定年収:348万円~408万円 月給:290,000円~340,000円 固定残業代制

・基本給
237,000円〜277,900円
・固定残業代
53,000円〜62,100円
・固定残業時間
30時間
・固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
勤務時間 ■勤務時間 9:00~18:00
※残業月10~20時間程度。シフト勤務の為、基本的にほとんど発生しません。
※研修中(3か月程度)は、平日勤務のみ
勤務時間帯 朝(7〜12) 昼(12〜17) 夕方・夜(17〜22)
試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり
試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
試用・研修の詳細情報:試用期間:6か月
勤務地 〒141-0031
東京都品川区西五反田
最寄り駅 五反田駅
アクセス 五反田駅西口より徒歩6分
仕事内容 【ミッション】
クライアントが展開している、グローバルな決済サービスに対して、
電話、チャット、メールを通してユーザーのお問い合わせに対応します。

丁寧な対応を大事にしているため、対応件数は、1日8~10件程度です。ひとつひとつのお問い合わせに向き合い、決済サービスを導入してくれているユーザーの方との関係を大事にしています。
そのため「単なる回答をする」ではなく、ユーザーの本当のニーズが何なのかを把握して、最適な提案を行うことを心がけています。

■言語と教育体制
外貨決済サービスを導入しているのは日本のユーザーです。そのため、お問い合わせは日本語での対応となりますが、その決済サービスを開発している会社はグローバル企業です。そのため詳細資料や日々のシステムアップデート情報などは英語で把握する必要があります。

お問い合わせ対応のノウハウや、外貨決済サービスのサービス詳細などについては、詳しい研修プログラムがありますので、初心者からでも安心して業務に取り組むことができます。
実際に、現在在籍しているメンバーも、数多くが初心者からスキルアップしていったメンバーです。

■仕事のポイント
・丁寧な対応を大事にしているチームです。
・IT系の知識に自信がないという方、しっかりした教育プログラムがあります。
・大事なのは、学ぶ姿勢と、お客様のニーズを把握して、最適な提案を行おうという気持ちです。

■仕事のやりがい:
・先進的なウェブサービス企業の運用に関する知識を身につけることができます。
・日本企業の中で、とてもグローバルな環境に身を置くことができます。15カ国以上のメンバーが在籍しています。
・丁寧な仕事から、顧客満足度が非常に高いチームであり、世界中のベンダーの中でも評価されています。
・同チーム内の中国法人向けのシステム導入担当を、目指して語学力を活かせられます。
休日・休暇 ◇週休2日制
■勤務日 週5日シフト制勤務 (週休2日制)
※土日祝日、年末年始、GW等も含むシフト制勤務となります。
※慶弔休暇、有給休暇(1日、半日、1時間単位で取得可)あり
福利厚生・待遇 ■福利厚生
・各種社会保険完備
・昇給あり
・通勤手当支給(上限月3万円まで)
・健康診断(基礎項目+女性向けオプション有)
・介護休暇
・産前休暇/育児休暇 ※取得率100% 男女共実績多数
 -産休育休フォローアップ制度
・休憩室、仮眠室(休養室)完備
・フリードリンク、オフィスコンビニ等
・休業ウェルカムバック制度
・拠点、部署交流支援制度
・持株会制度

■研修制度・キャリア支援制度
・資格取得補助制度
・外国語学習補助制度
・社内公募制度
・社内留学制度
・目標/行動フィードバック制度
・レビュー(1on1)
・四半期に1回の全社会議
・中期経営計画の公開
・各種委員会制度
・部活動 など
勤務地 ■五反田本社
東京都品川区西五反田1-21-8 ヒューリック五反田山手通ビル8F
(出社ベースの勤務 ※個人情報や決済関連の情報を取り扱うため、情報セキュリティの観点を考慮するため)
応募資格 ■日本語でビジネスメールが書ける
■英語スキル: TOEIC650点以上、読み書きのみで可
■中国語(簡体字)スキル
■ビジネスPCスキル、ITリテラシー
-タッチタイピング、ビジネスメール、Excel・PPT・Word(作成・入力)

※国籍不問
 新規ビザサポート不可(更新など対応可能)
紹介先企業(アディッシュ株式会社)の紹介 【企業概要】
■企業名:アディッシュ株式会社
■設立年月:2014年10月1日
■資本金:59,240,900円(2024年12月31日時点)
■従業員数:611名(2024年12月31日時点/臨時従業員含む)
■事業:スタートアップ企業に対するグロース支援サービス
デジタルエコノミーに特化したカスタマーサクセスソリューション・プロバイダーとして、スタートアップの成長支援、
およびスタートアップが生み出したサービスやテクノロジーによって新たに発生する課題を、
カスタマーサクセスという視点に立ちながら解決する事業を展開しています。

【主力サービス】
■スタートアップ企業に対するグロース支援サービス
カスタマーにかかわる課題を解決して、スタートアップの急成長を支援するサービスを提供しています。
・CS STUDIO:カスタマーサクセス総合支援。カスタマーサクセスからコンサルティング、常駐/派遣サービスなど
・ソーシャルアプリサポート:カスタマーサポートの領域でゲームアプリを中心に業務プロセスの設計から実運用までを支援・代行
・スタートアップグロース支援サービス:スタートアップ企業のカスタマーサポート、コミュニケーション設計、トラブル発生対策など
・アノテーション:人工知能(AI)モデルの作成、機械学習などを実行する際に必要となるデータの作成を代行
・インターネットモニタリング:コミュニティや動画配信などのリスクを最小限にする監視サービス

■アダプション支援サービス
スタートアップによる新しいサービスや、テクノロジー展開に伴い発生する課題を解決するサービスを提供しています。
・スクールガーディアン:ネットいじめ対策やソーシャルメディアの活用まで学校関係者をトータルにサポート
・Pazu:Twitter上の投稿を自動検知する「炎上対策」機能と炎上メカニズムやSNSリテラシーを学ぶeラーニング
・チャットボット:サービス利用者からの問い合わせや社内問い合わせ対応を自動化
・matte:コミュニティ再度に投稿される前に不適切な投稿をAIシステムがブロック
・フロントサポート:コミュニティサイトやFacebok、Twitterなどのコミュニティ運用を企画、実行
ご応募頂く皆様へ 弊社(UT東芝株式会社)は、東芝グループを始め、
大手企業を中心に人材派遣・人材紹介を行う
UTグループ株式会社の総合人材サービス企業です。
当案件は「人材紹介案件」となりますので、就業決定後は、
「紹介先企業(当案件内容)の直接雇用(正社員・契約社員など)」として、
ご就業頂きます。
採用フロー 【選考フロー】
▼書類選考
▼1次選考(面接・言語テスト・適性検査) 
▼2次選考(面接・アセスメント)
▼最終選考(面接・アセスメント発表)
▼内定
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
採用予定人数 3人
応募方法 下記「個人情報の取扱について」を必ずご確認の上、応募にお進み下さい。
【個人情報の取扱について】https://www.ut-g.co.jp/ut-toshiba/privacy/

WEBからは24h受付中!
「応募する」ボタンより必要事項をご記入の上、送信してください。
応募後のプロセス 【1】応募内容を確認し弊社(UT東芝)担当者より追ってご連絡致します。
 ※応募フォームの「希望連絡日」にご記載いただきました日程以外に
 ご連絡する場合もございますのでご了承下さい。

【2】弊社担当者との面談(電話面談・WEB面談)にて
  ご希望条件・ご経験等をお伺いさせて頂きます。

【3】企業様(当案件)へのご紹介
 ※履歴書・職務経歴書等の書き方、面接対策などをサポートさせて頂きます。

【4】企業様での選考

【5】就業決定
 ※紹介先企業(当案件内容)の直接雇用(正社員・契約社員など)として
  就業頂きます。
更新日時:2025/07/04 16:22

応募フォーム

  • 氏名必須

  • 氏名(全角カタカナ)必須

  • 性別必須

  • 生年月日 必須

  • 住所 必須

  • 電話番号必須

  • メールアドレス必須

  • 希望連絡日

  • 現在の職業必須

  • 学歴

  • 勤務可能期間

  • 簡単な職歴※必須

個人情報の取扱について