鳥取県酪農ヘルパー事業組合 採用情報
白バラ牛乳の生産を支える酪農ヘルパー大募集!経験・年齢・資格不問!未経験歓迎!
白バラ牛乳に携わる酪農ヘルパー(正職員)
- 職種
- 酪農ヘルパー
- 給与
- 月給232,000円〜
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 〒689-2351 鳥取県東伯郡琴浦町保37-1 ※勤務地は鳥取県内の牧場
求人詳細
特徴・メリット |
未経験者歓迎
フリーター歓迎
経験者優遇
学歴不問
髪型自由
シフト制
交通費支給
昇給・賞与あり
制服貸与
40代以上応募可
U・Iターン歓迎
新卒
第二新卒歓迎
長期休暇あり
車通勤OK
住宅手当あり
社会保険完備
資格取得支援あり
受動喫煙対策:
屋内原則禁煙
|
---|---|
職種 | 酪農ヘルパー |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給 232,000円〜 試用・研修時 月給 232,000円〜 ※経験などを考慮の上、給与を決定します。 ■賞与あり ■昇給あり ■通勤手当 ■残業代全額支給※変形労働時間制の為、規定により支給 |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制/実働7時間30分/休憩あり ※勤務時間は勤務先の牧場によって異なります。 ※残業目安:月10時間程度 |
試用・研修 |
試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と異なる 試用・研修時の雇用形態:契約社員 試用・研修時の給与:月給 232,000円〜 試用・研修の詳細情報:※試用期間3ヶ月 入組後、3ヶ月は試用期間となります。その後、正職員登用となります。 |
勤務地 |
〒689-2351 鳥取県東伯郡琴浦町保37-1 ※勤務地は鳥取県内の牧場 |
最寄り駅 |
浦安駅※勤務地は鳥取県内の牧場 |
アクセス |
浦安駅より徒歩15分※勤務地は鳥取県内の牧場 |
仕事内容 | 全国トップレベルの乳質を誇る「白バラ牛乳」の生産に携わるお仕事です。酪農ヘルパーとして、牛への餌やりや搾乳、牛舎内清掃といった業務をお任せします。 それぞれの牛の個性や体調・育成状態を理解し、最適な環境を提供する事で、より良い乳製品を生み出す事に繋がります。牛達の成長を間近で見られる事は、毎日のやりがいと喜びに満ちています。豊かな自然に囲まれた酪農の仕事は、四季の移ろいを感じつつ、自分の手で命を育むという達成感と充実感が得られます。 《担当エリア》 西部:大山地区など、中部:琴浦、倉吉など ※朝・夜含め7時間半程度の勤務となりますが、お昼休憩が長い時間取れるので、自由に過ごせます。自宅に一時帰宅も可能です。 ※勤務地:鳥取県内の牧場に貸与する車両で移動して頂きます。直行・直帰OK! 【未経験者さんも大歓迎!】 酪農未経験の方にも、酪農の楽しさをお伝えします!経験豊富な仲間達が、基本的なお仕事の流れから丁寧に教えます。サポート体制も万全なので、未経験でも安心して始められます。動物が好きな方や自然を愛する方、成長を感じながら働きたい方にはぴったりの職場です。酪農ヘルパーとしての一歩を踏み出して、充実した毎日を過ごしませんか? 成長をしっかりサポートするために、資格取得支援制度をご用意しています。これにより、専門知識を深め、スキルを高める事ができ、より責任ある仕事を担う事ができます。長期的なキャリア形成を考える方に最適な環境です! |
「白バラ牛乳」について | 鳥取県内産生乳100%使用の「白バラ牛乳」は、濃厚でコクのある味わいが特徴です。鳥取県内の生産者が搾った生乳を自工場で製品化し、自然の恵みが詰まった新鮮な味をお届けしています。50年以上にわたり鳥取県内の小・中学校給食として採用されており、幅広い世代に親しまれてきたこの「ソウルドリンク」は、記憶に残る特別なおいしさを誇ります。 <代表メッセージ> 白バラ牛乳を製造する大山乳業農協は鳥取県の酪農家で組織する専門農協です。生産から販売まで一貫体制を整え、生乳の品質向上を図りつつ、循環型酪農を実践しています。長きに渡る理念を継承し、「白バラ」ブランドと酪農の発展を目指しています。皆様の健康的な生活を支えるため、未来に向けて歩んでいます。 |
応募資格 | 要普通自動車免許 資格不問、年齢不問、経験不問、学歴不問(中卒・高卒歓迎) 未経験も経験者も歓迎!ブランクOK フリーター、U・Iターン、無資格歓迎 20代・30代・40代・50代・60代・若手・ミドル・中高年・シニア活躍中 <下記に1つでも当てはまる方大歓迎!> ・自然や動物を心から愛せる方 ・チームワークを大切にし、協力し合える方 ・新しい技術や知識を積極的に学び続けられる方 ・問題に直面した際に柔軟な対応ができる方 ・農業や生産に関する基本的な知識を持っている、または学ぶ意欲がある方 ・責任感が強く、正確で丁寧な仕事ができる方 ・明るく、前向きな姿勢で仕事に取り組める方 ・細かい所にも気を配れる方 ・農業経営に興味があり、実践的なスキルを身につけたい方 |
休日・休暇 | 公休日/月8日、年間103日 ・年末年始4日 ・お盆3日 ・年次有給休暇 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険等完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ■通勤車両貸与 ■交通費支給 ■作業服支給 ■資格取得支援制度あり ■髪型・髪色自由 ■髭(ひげ)OK ■家賃補助制度 ■直行・直帰可能 ■お昼は自宅に一時帰宅OK |
採用予定人数 |
2人 |
応募方法 |
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。 ご応募いただける方は画面下の「応募する」ボタンを押し、 必要事項を入力の上、送信して下さい。 |
応募後のプロセス |
【選考フロー 】 ▼エントリー ▼書類選考 ▼面接1回 ▼内定、採用 面接日・入職日はご都合に合わせます。 在職中の方のご応募もお待ちしております! |
更新日時:2025/05/28 16:38