株式会社トビラ 採用情報
うるまの新商品開発・製造に関われるチャンス!地域の未来を一緒に作りませんか?
新商品の開発・製造
- 職種
- 支援員
- 給与
- 時給1,000円〜1,200円
- 雇用形態
- アルバイト・パート
- 勤務地
- 〒904-2311 沖縄県うるま市勝連南風原4612-1
求人詳細
特徴・メリット |
未経験者歓迎
服装自由
髪型自由
シフト制
交通費支給
車・バイク通勤OK
正社員登用あり
40代以上応募可
50代以上応募可
ブランクOK
週2・3日からOK
禁煙・分煙
社会保険完備
|
---|---|
職種 | 支援員 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 |
時給 1,000円〜1,200円 ※経験やスキルを考慮します。 |
勤務時間 | 9:00〜16:00 ※週3日〜相談に応じます。 |
試用・研修 |
試用・研修の有無:どちらもなし |
勤務地 |
〒904-2311 沖縄県うるま市勝連南風原4612-1 |
最寄り駅 |
南原小学校前 |
アクセス |
沖縄バス「南原小学校前」停より徒歩12分 |
仕事内容 | ツクリバうるまでは、障がいのある方々が自立を目指し、「働く喜び」 を感じながら工賃をもらって働ける環境づくりを行っています。 利用者のサポートをしながら、新商品の企画・製造・販売に携わるお仕事をお願いします。 今後、オンライン販売の拡大や商品を広く周知していくことを目指しています。あなたのアイデアを活かして、PR方法や販売戦略を一緒に考えていきましょう! 具体的には・・・ ・地域の特産品を活かした新商品づくり ・店舗での商品陳列、販売オペレーション検討 ・イベントやオンラインショップでの商品PR ・利用者の送迎 ・特性に応じた生活指導、相談、助言、健康管理 ・利用者のお仕事のサポート ・うるマルシェを始めとしたイベントへの出店 など |
ツクリバの雰囲気♪ | ツクリバうるまは、障がい者福祉の向上と、うるま市をはじめとする豊かな社会づくりを目指し、2022年10月にオープンしました。 「人々が輝き続けられる社会の実現を目指す」 を経営理念に掲げ、日々新たな業務に挑戦し続けています。 また、「人の成長は、できるようになるのではなく、できることをする。できることをとことん伸ばしていくことで、人は日々、自分らしく成長していく。」 をコンセプトに、働くすべての人が自分らしく成長できる環境を大切にしています。 マルシェやイベントでお客様から「美味しい!」の声を直接聞けるのも嬉しいポイント! 利用者と一緒に取り組んだ商品が売れたときの達成感は、言葉にできないほどです。 「働くことの楽しさ」「作ることの喜び」を、利用者と一緒に実感できる環境で、あなたのアイデアを活かしてみませんか? |
企画した商品が全国に広がるチャンスも! | ツクリバうるまで生まれた 「うるまの島餃子」 は、全国の有名シェフによる審査を経て、「食べるJAPAN 美味アワード2024」に認定! ふるさと納税返礼品にも選ばれ、少しずつ全国に広がっています。 あなたが手がけた商品が、多くの人に届き、地域の魅力を発信するきっかけになるかもしれません! |
応募資格 | 普通自動車免許をお持ちの方(必須) ※利用者の送迎をして頂くために必要です。 他には、下記1つでも当てはまる方も歓迎します! ・モノづくりが好きな方 ・クリエイティブなお仕事に関わりたい方 ・福祉のお仕事に興味がある方 ・人のために役立つ仕事をしたい方 ・食を通じて沖縄の地域に貢献したい方 ・身体を動かすことが好きな方 |
休日・休暇 | ・土日、祝日 ・年末年始 ・有給休暇 |
待遇/福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・正社員登用制度 ・交通費支給 ・インフルエンザ予防接種補助 ・誕生日記念品 ・定期健康診断 |
会社情報 | 株式会社トビラ ■設立:2005年7月13日 ■スタッフ数:94名(2024年8月1日現在) ■会社HP:https://tobira.ne.jp ツクリバうるまHP:https://tobira.okinawa ■事業内容 保育事業、障がい福祉事業、訪問看護事業、採用支援事業、 キッチンカー事業、マーケティング支援事業、居住支援事業、 農福連携コンサルティング、各種販促物制作 ■事業所 <愛知県> ・はひふへ保育園 ながくて園 ・はひふへ保育園 としょかん通り園 ・はひふへ保育室 はら園 ・Footage訪問看護ステーション 長久手店 <神奈川県> ・はひふへ保育園 かみわだ園 ・はひふへ保育園 さくらがおか園 <沖縄県> ・就労継続支援B型事業所 ツクリバうるま ・指定特定・指定障害児相談支援事業所 ユンタクうるま |
採用予定人数 |
3人 |
応募方法 |
ページの下にある「応募する」ボタンからご応募ください。 |
応募後のプロセス |
応募 → 書類選考 → 面接 → 採用 |
更新日時:2025/03/10 13:22