株式会社 東和総合サービス 採用情報
月収例25万円!未経験でもOK!大手工場での警備のお仕事!
大阪市鶴見区/大手工場内の施設警備員/未経験でも月収例25万円!
- 職種
- 警備スタッフ
- 給与
- 月給180,000円
- 雇用形態
- 契約社員
- 勤務地
- 〒538-0033 大阪府大阪市鶴見区中茶屋2-1-14
求人詳細
特徴・メリット | 未経験者歓迎 学歴不問 シフト制 交通費支給 正社員登用あり 制服貸与 40代以上応募可 50代以上応募可 ブランクOK 残業月20時間以内 面接時マスク着用 転勤なし 禁煙・分煙 自転車通勤OK 長期 社会保険完備 即日勤務OK |
---|---|
職種 | 警備スタッフ |
雇用形態 | 契約社員 |
給与 |
月給 180,000円 月収例25万円 給与詳細は別途記載あり |
勤務地 |
〒538-0033 大阪府大阪市鶴見区中茶屋2-1-14 |
最寄り駅 |
JR学研都市線「徳庵」「鴻池新田」 |
アクセス |
「徳庵」「鴻池新田」から徒歩15分 |
仕事内容 | 鶴見区の大手工場内での施設警備業務のスタッフです。 常時2名体制での勤務となります。 現在、男性警備員6名と女性受付員1名が在籍しています。 <主な仕事内容> ・社員、業者の入退室管理、車両ナンバー等チェック及び入門票作成 ・巡回(各所、施錠)外内周点検業務、工場内自転車による巡回 ・受付サポート業務 ※7:30~16:30受付員が1名在籍 ・受付員退勤後及び土・日・祝日の受付業務 ・鍵の受け渡し及び保管、管理 ・警備日誌作成 ・緊急時の現場確認 ・緊急時案発生時の通報連絡 ・立哨(朝・夕方60分程度で交代であります) ・入社後新任教育研修あり(20時間) ・新任・現任教育ともに警備業協会にて実施 ※宿直・夜勤勤務がメインのお仕事ですが、受付員が不在の時は代務で日勤受付業務をしていただくことがあります。 ※研修期間中は日勤の受付業務がメインとなりますので、勤務手当・宿直手当・立哨手当・深夜手当はつきません。 ※勤務日数、宿直や夜勤の回数、立哨回数により別途手当に変動がございます。 ※合計金額より社会保険・雇用保険料など控除いたします。 |
給与詳細 | <固定給> 本給及び職能手当 180,000円 <各種手当> ※①~④はシフトにより変動あり ①立哨手当 1回 1,500円 ②宿直手当 1回 2,100円 ③宿直時場合により深夜手当(宿直手当とは別途支給) ④勤務手当 1回 1,000円 ⑤扶養手当 ※健康保険を扶養に入れる際に支給 (配偶者7,000円、18歳未満子ども一人につき3,000円) |
賃金例 | 新たに勤務手当も新設し、待遇改善に取組んでいます 22日勤務の場合(宿直10回(1回2日勤務計算となります)+夜勤2回) 本給及び職能手当 180,000円 勤務手当 1,000円×12日=12,000円 宿直手当 2,100円×12回=25,200円 立哨手当(5回) 1,500円×5回=7,500円 深夜手当(8回) 1,608円×16H=25,728円 立哨後1H残業手当(3H) 1,340円×3H=4,020円 合計 254,448円 ※研修期間中は日勤の受付業務がメインとなりますので、勤務手当・宿直手当・立哨手当・深夜手当はつきません。 (受付業務時 月給180,000円) ※宿直や夜勤の回数、立哨回数により別途手当に変動がございます。 |
勤務時間 | ◆変形労働時間制(1ヶ月単位)です。 ※下記時間帯a(宿直)・b(夜勤)で月のシフトを組みます (aシフト)7:30~翌7:29(実働16h) (bシフト)16:30~翌7:30(実働8h) ※研修期間中→受付業務7:30~16:30(実働8h/休憩1h) ※休憩:(a)480分(b)420分 ※時間外は月平均20時間 ※朝の立哨時には8:30までの1時間残業が別途支給となります。 <宿直タイムスケジュール一例> 7:30~ 受付サポート業務 社員、業者入門管理、車両ナンバー等チェック 入門票作成 10:00~ 工場内自転車による巡回 受付サポート業務 10:30~ 警備日誌の作成、郵便物チェック 受付サポート業務 12:00~ 受付員昼休憩の為受付業務実施 13:00~ 昼休憩 14:00~ 工場外回り自転車巡回 受付サポート業務 16:30~ 受付員退勤の為受付業務実施 18:00~ 返却鍵回収 18:20~ 巡回(各所、施錠)外内周点検業務 21:00~ 夜食休憩 ※21:00~3:30の間に仮眠・休憩あり 23:00~ 工場内自転車による巡回 5:00~ 駐輪場照明点灯、表門開門等対応 受付業務、鍵の手渡し等対応 6:00~ 総務部へ書類提出等対応 7:30~ 退勤 <夜勤タイムスケジュール一例> 16:30~ 受付サポート業務他 17:10~ 社員の方の退勤時間のため、立哨 17:45~ 通用門閉鎖 ※立哨後守衛室勤務へ 18:00~ 鍵や報告書等のチェック 翌日の準備等 20:00~ 門の半分閉鎖後休憩 ※23:00には門の完全閉鎖 ※21:00~4:00の間に休憩あり 4:00~ 1時間程度巡回(各所解錠)、外内周点検業務 ※5:00から開門の為、業者が入ってきます。 5:00~ 休憩 7:00~ シャッターのオープン等 7:30~ 立哨(土曜日・翌日祝日の場合は立哨なし) 8:30~ 退勤 |
複利厚生 | ・交通費支給(月2万5000円まで) ※自転車通勤、バイク通勤可能 ・社会保険、有給休暇付与は法定通り ・介護休暇、産前・産後休暇、育児休暇、慶弔休暇あり ・制服貸与 ・健康診断年2回実施 ・退職金制度あり(入社3年以上) ・試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に変更なし) ・2年目より正社員登用制度あり ・正社員登用後、業績に応じて賞与あり (契約社員期間中は賞与なし) ・研修期間中は日勤の受付業務がメインとなります。 慣れるまでは丁寧に説明しますので、経験がなくてもご安心ください。 |
応募資格 | 学歴や資格、経験は問いません。 年齢は18歳以上の方が対象です。(警備業法第14条による) 身だしなみや言葉づかいなどのマナー、人と話すのが好きな方であればOK! 前職はいろいろな経験者の方が働いていますので、まずは応募してみてください! (ビルの施設警備員、交通・工事誘導員、ホテル、飲食店、レストランなど) |
現場からのコメント | 年配の方も多数在籍しており、丁寧に分かりやすく指導いたしますので未経験の方も安心して働ける環境です。 出入りする業者さん、工場の社員さんなど様々な方が出入りするので覚えることが多いですが、しっかりサポートするので一緒に頑張りましょう! またシフト制ですので、事前にお休み希望があれば調整可能です。 皆様からの応募お待ちしております! |
アピールポイント | ・40代・50代活躍中! ・安定企業にて安心して長く働けます。 (1年目は契約社員、2年目から正社員登用制度あり) ・定年後も希望があれば契約社員やアルバイトとして70歳まで継続可能です。 ・中高年の方、未経験者の転職者も活躍中です。 |
資格支援制度も充実! | 下記の資格を所持又は取得された方については、資格手当を支給します!※条件あり ・警備員指導教育責任者 ・常駐警備1級 ・常駐警備2級 |
応募方法 |
【1分簡単応募】 まずはお気軽にご応募ください。ご応募前のお問合せも大歓迎! ////////////////////////////////// <応募・お問い合わせはお気軽にどうぞ!> 1.Indeedからの応募・お問合せ 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して簡単応募。 応募をいただきましたら、こちらより追って ご連絡させていただきます。 2.電話での応募・お問合せ 06-6110-1234まで 「Indeedを見た」とお問い合わせください。 ///////////////////////////////// |
応募後のプロセス |
エントリーを確認後、担当より追ってご連絡いたします。面接時に履歴書(写貼)を持参ください。お互いに緊張するかもしれませんが、ざっくばらんにお話しましょう!あなたにお会いできるのを楽しみにしています。 |
更新日時:2023/05/17 15:44