昌栄高速運輸株式会社 採用情報

定年70歳|学歴・年齢・経験・資格不問|「大型二種免許」資格取得支援制度あり|応募者全員と面接|貸切バス事業者安全性評価認定制度「三ツ星」認定取得

夜行高速乗合バス運転手

職種
高速路線バス運転士
給与
月給280,000円〜450,000円
雇用形態
正社員
勤務地
〒551-0021 大阪府大阪市大正区南恩加島6-3-1

シェア

埋め込む

求人詳細

特徴・メリット
未経験者歓迎 経験者優遇 シフト制 交通費支給 昇給・賞与あり 車・バイク通勤OK 有資格者歓迎 40代以上応募可 50代以上応募可 禁煙・分煙 社会保険完備 食事補助あり 変形労働時間制
受動喫煙対策: 屋内禁煙
職種 高速路線バス運転士
雇用形態 正社員
給与 月給 280,000円〜450,000円

試用期間3ヶ月間あり(月給23万円以上)
《年収例》
*平均年収470万円|平均月給38万円以上
*最高年収490万円|平均月給45万円以上
勤務時間 変形労働時間制(月間総労働177.1時間)
20:00〜翌9:00
試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり
試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
試用・研修の詳細情報:
勤務地 〒551-0021
大阪府大阪市大正区南恩加島6-3-1
最寄り駅 西天下茶屋駅/北加賀屋駅/岸里駅
アクセス 南海汐見橋線「西天下茶屋駅」から車で10分
仕事内容 **貸切バス安全性評価認定取得企業**

大阪(関西)と東京(関東)を結ぶ
夜行高速乗合バスの運転業務をお任せします!

安全運転ができれば年齢や経験は問いません。
2名で交替制を取り入れているため無理のない乗務が可能です。

中高年や中高齢の方、40代や50代からの転職者が多数活躍中です!
「生涯現役でいたい」「稼ぎたい」「楽しく暮らしたい」
そんな想いの社員が多数活躍できる環境です!
仕事の流れ <ある1日の流れ>
20:00…「出勤・点呼・点検・出発」
▼2名で交代しながら大阪を出発

6:00…「東京到着」
▼仮眠施設でゆっくり食事&睡眠

20:00…「復路出発」
▼お客様を乗せて大阪へ出発

06:00…「大阪到着」
▼お客様を降ろし営業所へ戻ります

09:00…「点検・清掃・点呼」
▼お帰りなさい、お疲れ様でした!
職場環境 夜間バスの運転手は昼夜逆転した生活になるため
最初はきつそうに感じるかもしれません。
ですが夜間の高速運行は渋滞がないため
ストレスが少ないというメリットもあります。

また、運転手が2名体制で目的地まで走っていくので
2時間ごとに運転を交代できる安心感もあります。

運転手とお客様の安全を最優先に考え最善の配慮をしています。
過去に運転手の経験がある方や現役の運転手で環境を変えたい方
安心した収入を求める方など、
心配な点はじっくり相談に乗らせていただきます!

皆さんが入社して良かったと思えるよう
風通しの良い環境で一緒に成長していきたいと考えています。
「大型二種免許」資格取得支援制度 《無資格者でも安心!バスドライバーデビューまでの流れ》
*「大型二種免許」をお持ちでない方はまずは教習所(合宿免許)に入校
 L期間は2週間程度、費用は会社が立て替えます(社内規定あり)
*合宿免許終了後に免許センターで学科試験合格「大型二種免許」の交付
*入社後、長野本社において2週間程度、勤務先で1週間程度の新任研修
 L新任研修期間中は時給1,114円
*先輩ドライバー同乗によるロープレ、お客様対応の仕方、安全教育、実際に走行するコースなどを実践的に学びます
 Lいよいよドライバーデビュー
*研修終了後も不定期で運転スキルのための研修を実施
応募資格 ・学歴・年齢・経験不問
・18歳以上(深夜業禁止のため)
 ※大型二種免許所持者歓迎!
 (資格支援制度で取得も可能です)
 ※安全運転が出来れば年齢・経験は不問!

トラックドライバー、ハイヤードライバー、運転手、配送、タクシードライバー、宅配ドライバー、役員ドライバー、バス運転手、物流、運搬、配達員、引越しドライバー、運転士、送迎ドライバー、ルート配送、軽貨物配送、デリバリー業務、軽ドライバー、長距離ドライバー、短距離ドライバーなど運転経験があれば活かせます!
休日・休暇 ・シフト制
・月8〜9日(年間休日105日)
※希望により連休の取得も可能
※安全運転の為にも、息抜きや家族との時間も大切にしながらリフレッシュして下さい!
待遇・福利厚生 ・賞与年2回、
・交通費規定支給
・各種社会保険完備
・制服貸与
・食事支給または食事手当あり
 (到着場所による)
・資格取得支援制度あり
・仮眠施設完備
・退職金制度あり
・車・バイク通勤可 
・赴任交通費全額支給 ※当社規定による
・寮完備 ※当社規定あり
 (寮費半額/テレビ・エアコン・ベッド・冷蔵庫などの生活備品付き)
・定年70歳
会社概要 会社名:昌栄高速運輸株式会社
設立:平成3年3月7日
代表者名:白石昌己
従業員数:150名(男性140名・女性10名)
<事業内容>
・一般貨物自動車運送事業(許可番号 新自貨第204号)
・一般貸切旅客自動車運送事業(許可番号 北信交旅第409号)
・一般乗合旅客自動車運送事業(許可番号 国自旅第166号)
会社HP:http://syoei-trp.co.jp/index.php

<車両紹介>
▼トラック車両保有台数:66台
《綿内トラックターミナル》
*ユニックトラック
12t車:1台|8t車:4台|5t車:3台|3t車:1台
*ウィングトラック
13t車:17台|7t車:2台|5t車:1台|4t車:9台|3t車:1台
*平ボディトラック
14t車:9台|8t車:2台|6t車:3台|4t車:5台|2t車:2台
《千葉営業所》
*ウィングトラック
13t車:3台|4t車:3台

▼バス車両保有台数:31台
長野本社:10台|東京営業所:16台|千葉営業所:5台

<採用サイトができました!>
昌栄高速運輸の求人だけではわかりきれない情報を覗いてみませんか?
https://syoeitrp.hr-hackerplus.com/
応募から業務開始までの流れ ▼応募・仕事説明会・個別相談
電話もしく下記応募フォームから応募ください。
担当者から026-283-5091の番号もしくはメールにてご連絡差し上げます。
詳しい内容を聞いてみたい方は気軽にご相談ください。

▼面接(1回)
当日は私服で問題ございません。
面接とは言っても、バスドライバーの仕事内容の紹介や、応募者様の希望する働き方が出来るかの擦り合わせを中心に実施しますので、気楽にご参加ください。

▼内定・採用
面接後、応募者様が納得いく働き方が出来るようでしたら採用となります。
面接後1週間以内に合否の連絡をさせていただきます。
入社時期についてはご相談のうえ、決定いたします。

▼資格取得・座学研修
免許取得支援制度をご利用の方は当社指定の合宿免許に参加していただき資格を取得後、入社となります。
入社後、長野本社において新人研修(約2週間)を行います。

▼実地研修
研修が終了しましたら、バスドライバーの業務を先輩スタッフと共に現場で学んで頂きます。
先輩スタッフに頼りつつ、少しずつ出来ることを増やしていってください。
一つずつ学んでいきますので、無理なく知識を身に着けていただくことが可能です。
採用予定人数 6人
応募方法 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
「応募フォーム」より必要事項をご記入の上、送信してください。
お電話でも受け付けております。
ご質問やお問合せも大歓迎!お気軽にどうぞ。
※ハローワークでも求人掲載を行っています。
連絡先:Tel.026-283-5070 採用担当
応募後のプロセス 下記(1),(2)のいずれかの方法でご応募下さい。

(1)お電話でのご応募。
お電話の際、「応募フォームより」とお伝え下さい。

(2)WEB応募フォームからのご応募。

※WEB応募からのご応募は24時間受付可能です。
応募確認が出来次第、折り返しご連絡させていただきます。
更新日時:2025/04/17 19:50

応募フォーム

  • 氏名必須

  • 氏名(全角カタカナ)必須

  • 性別必須

  • 生年月日

  • 住所

  • 電話番号必須

  • メールアドレス必須

  • 希望連絡日