スターゼンミートプロセッサー株式会社青森工場三沢ポークセンター 採用情報

完全週休2日制!年間休日119日!食肉業界をリードしてきた当社で、仕事とプライベートの両立しながら安定して働きませんか?

豚肉の加工処理スタッフ/契約社員

職種
豚肉の加工処理スタッフ
給与
月給174,000円〜205,000円
雇用形態
契約社員
勤務地
〒033-0022 青森県三沢市大字三沢淋代平116-3102

シェア

埋め込む

求人詳細

特徴・メリット
未経験者歓迎 フリーター歓迎 主婦(夫)活躍中 学歴不問 制服貸与 40代以上応募可 50代以上応募可 社会保険完備 社割あり 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策: 屋内禁煙
禁煙室設置
※コロナ対策のため、現在は使用を禁止しています。
職種 豚肉の加工処理スタッフ
雇用形態 契約社員
給与 月給 174,000円〜205,000円

交通費支給(月上限5万)
昇給あり(1月あたり4,000円※前年度実績)
賞与あり(年2回(20万)※前年度実績)
勤務時間 【1】7:50~17:00(休憩70分)
【2】8:15~17:15(休憩60分)
※配属される部署によって、上記どちらかの勤務時間になります。
※月平均残業時間:21時間

<休日>
週休二日制(土日祝休み)
年間休日:119日
※繁忙期(8月・12月など)は、休日に出勤となる場合があります。(当社カレンダーによる)

<休暇>
有給休暇(1日~10日付与※入社月による)
GW
夏季休暇
年末年始
育児休暇(実績あり)
介護休暇(実績あり)
慶弔特別休暇
試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり
試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
試用・研修の詳細情報:
試用期間:なし
研修内容:
OJT研修
OJT指導者研修
フォローアップ研修
中堅社員研修
幹部候補社員研修
技能習得研修
資格取得のバックアップ(「お肉検定」や「牛・豚部分肉製造マイスター資格」など)

未経験の方も着実にスキルアップできる環境が整っています!
勤務地 〒033-0022
青森県三沢市大字三沢淋代平116-3102
最寄り駅 三沢駅
アクセス 青い森鉄道「三沢駅」から車20分
仕事内容 スーパーや精肉店で販売するお肉の加工を行うお仕事です!

<具体的には・・・>
・お肉のカット・整形
・内臓の処理

三沢ポークセンターでは、豚肉の加工がメイン業務です!
ナイフを使っての加工作業となります。

<もっと詳しくお仕事内容をご紹介!>
*お肉のカット・整形
ある程度の大きさにカットされたお肉から骨や脂、血合いや筋などを取り除いたり、お客様の要望に合わせてお肉の形を整えます。

*内臓の処理
内臓商品(大腸・小腸・マルチョウなど)の仕分けを行い、食べられない部分をナイフを使用して取り除きます。取り除いた後に洗浄し、汚れを落としていきます。
先輩社員にインタビュー! 食肉加工ラインで国産豚肉のカタやモモの整形を担当されているお二方にお答えいただきました!

Q.当社の良いところは?
A.
*2012年入社 N・Aさん
先輩達がたくさん教えてくれるところですね!
私は元々梱包作業チームにいたのですが、作業をするうちにお肉の加工業務に興味を持ち、こちらの部署に移動してきました。
配属当初は右も左も分からず、おろおろしていたのですが、先輩達がやさしく教えてくれて、少しずつですがお肉の加工技術を学ぶことができました!
できることも多くなって楽しくて、「豚部分肉製造マイスター」という資格も取得しちゃいましたよ!笑

*2013年入社 C・Eさん
女性でも活躍できるところですね!
私も「豚部分肉製造マイスター」を取得しているのですが、資格を持っていることで上司の方から自分の担当以外のお仕事を任せていただいたりしています。
この仕事は男性がやっているイメージを持たれる方が多いと思いますが、女性の方も多く、お肉の資格を持っている方も多いので、女性でもどんどん活躍することができる職場だと思いますよ!

Q.求職者の方に一言お願いします!
A.
*N・Aさん
最初はわからないことばかりで不安だと思います!
ですが、日々の業務の中で得た知識や技術を分かりやすく教えるので安心して飛び込んできてほしいです!

*C・Eさん
手に職を付けたい!女性でも活躍したい!そんな方にピッタリの職場だと思います!
私自身、資格を生かして今後はみんなに教えられる立場になりたいと思っているので、ぜひ教えさせてください~!
できるようになるまで何度でも気軽に聞いてくださいね!
当社の魅力 *食肉業界をリードしてきたスターゼン株式会社のグループ会社です!
中でも青森工場三沢ポークセンターは、1日あたり最大2,300頭の豚枝肉を処理加工できる国内でもトップクラスの工場となっており、国内で初めて大型の自動除骨ロボットを導入するなど、業界に先駆けて作業自動化に取り組んでいます。

*当社の商品は全国どこでも販売され、原料にも使用されています!
お中元などの贈り物はもちろんのこと、ブロック肉やスライスされたお肉として販売されたり、大手コンビニエンスストアの商品や冷凍食品、外食チェーンなどの原料にも使われています。

*工場すべてにSQF認証あり!
お客様に安心してお届けするために、当社の工場すべてにSQF(Safe Quality Food食品の「安全性」と「品質」を確保するための国際認証規格)認証を取得!

*社員の安全にも力を入れています!
「スターゼンで働いてよかったと思える会社にしよう」を経営理念に掲げ、様々な研修制度や資格取得のバックアップ、充実した福利厚生も整えています。
代表者メッセージ 青森工場工場長の内澤です。
当社は、北海道、青森県、福島県、鹿児島県と全国に7つの工場を拠点に生産される牛肉、豚肉、内臓肉そして食肉加工品を供給するスターゼングループの食肉処理加工会社であります。

生産者の皆様が丹精込めて育てた家畜を衛生的な施設で加工し、皆様の食卓に安全・安心そして正確な食肉をお届けするために、日々邁進している当社。
生産者と消費者の橋渡しという責務を重く受け止め、全工場においてSQF認証取得を推進し従業員一同衛生環境の向上に努めております。

私たちは、食肉カット技術の向上と機械化による合理化の推進、品質管理体制の強化など、安全・安心な食をお届けすることに誠実に取り組み、たくさんの笑顔をつくることを目指します。

あなたもぜひ、当社の一員として「食」を通じて社会に貢献してみませんか?
ご応募お待ちしております!
応募資格 \未経験者活躍中!学歴や年齢不問!若手もたくさん活躍しています!/

普通自動車免許があれば嬉しいです!※なくてもOK!

<こんな方が活躍中!>
・まじめでコツコツと仕事に打ち込める方
・熱意や向上心がある方
・安定した仕事でずっと働きたい方
・地域に密着して働きたい方

外国人も活躍中です!UIJターンもOK!
福利厚生・待遇 駐車場あり
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
社内販売制度
慶弔金
災害補償
定期健康診断(入社後及び年1回)
健康診断二次検査補助(会社規定あり)
インフルエンザ予防接種補助
健康診断
人間ドック会社補助
総合福祉団体定期保険加入及び割引制度
ストレスチェック
工場概要 工場名:スターゼンミートプロセッサー株式会社 青森工場三沢ポークセンター
住所:〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字淋代平116-3102
従業員数:男性:221人、女性:98人

本社:スターゼンミートプロセッサー株式会社
設立:1986年4月
資本金:1億
住所:〒108-0075 東京都港区港南2-4-13 スターゼン品川ビル
代表:代表取締役社長 三好 円
HP:https://www.starzen.co.jp/meatprocessor/
採用予定人数 4人
応募方法 ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
ご応募いただける方は画面下の「応募する」ボタンを押し、必要事項を入力の上、送信して下さい。
お電話でのご応募、お問い合わせもお気軽にどうぞ!
応募後のプロセス 担当者より5営業日以内にTEL(0176-59-2001 担当:矢吹)またはメールで面接日などのご連絡をいたします。
面接は1回のみ、ご応募から内定まで10日を予定しております。
更新日時:2025/08/19 18:50

応募フォーム

  • 氏名必須

  • 氏名(全角カタカナ)必須

  • 性別必須

  • 生年月日

  • 住所

  • 電話番号必須

  • メールアドレス必須

  • 希望連絡日