サクラテック株式会社 採用情報

社会インフラを支える。人とつながる。未来を築くルート営業職。

社会インフラを支える亜鉛めっき鉄線メーカーのルート営業/未経験OK・正社員

職種
営業職
給与
月給230,000円〜
雇用形態
正社員
勤務地
〒578-0905 大阪府東大阪市川田3-10-7

シェア

埋め込む

求人詳細

特徴・メリット
未経験者歓迎 経験者優遇 学歴不問 交通費支給 昇給・賞与あり 車・バイク通勤OK 制服貸与 U・Iターン歓迎 第二新卒歓迎 残業月20時間以内 長期休暇あり 海外出張あり 自転車通勤OK 社会保険完備 食事補助あり 資格取得支援あり 研修あり
受動喫煙対策: 屋内原則禁煙
職種 営業職
雇用形態 正社員
給与 月給 230,000円〜

【年収例】 ・入社1年目:年収約340万円(月給+賞与+残業手当) ※初回賞与は寸志程度 ・入社4年目:年収約420万円(主任/月給+賞与+残業手当) ※成果に応じてスピーディな昇給・昇格が可能な制度があります。
勤務時間 8:30~17:30(休憩12:00~13:00)
試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり
試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
試用・研修の詳細情報:試用期間あり:3ヶ月(同条件)
勤務地 〒578-0905
大阪府東大阪市川田3-10-7
最寄り駅 近鉄けいはんな線 吉田駅
アクセス 近鉄けいはんな線 吉田駅から徒歩18分
仕事内容 \ 信頼を大切にするルート営業職 /
◎災害復旧やインフラ整備に使われる製品を扱います
◎お客様と10年単位の信頼関係を築ける営業スタイル
◎「あなたにお願いしたい」と言われる喜びが味わえる
◎経営層との距離が近く、若手の提案も届きやすい職場
◎希望に応じて海外出張や新たな挑戦にもチャレンジ可

サクラテックは、橋や道路、上下水道など、日本の社会インフラを支える「亜鉛めっき鉄線」の専門メーカーです。

お任せするのは、大手~中小企業に向けた法人営業。といっても、商品を売り込むような営業ではありません。

大切なのは、「人として信頼される関係」をお客様と築くこと。ときには世間話で盛り上がる、そんな営業スタイルです。

◆どんな仕事?
<既存のお客様への営業(約8割)>
すでにお取引のあるお客様を定期的に訪問し、近況を伺ったり、世間話を交えながら、ニーズが生まれたときにすぐ思い出していただけるような関係性を構築します。

実際に、1時間の訪問のうち仕事の話は10分だけ、ということも珍しくありません。信頼がやがて受注につながる、それが当社営業の醍醐味です。

<新規のお客様への営業(約2割)>
出張にあわせて近隣企業を訪問したり、業界団体の名簿をもとに架電を行ったりと、新規開拓も大切なミッションです。

業界ではある程度の知名度があるため、「名前は聞いたことがあるよ」と話を聞いてくださるお客様もいらっしゃいます。誠実な対応が信頼につながります。

<社内での業務(内勤の日)>
オフィスにいる日は、受注処理・納期調整・売上入力・見積書作成など、事務処理が中心。出張先にあわせたアポイント獲得や、お客様との電話・メールのやり取りも日常的に発生します。

◆この仕事のやりがい・魅力
・製品は災害復旧やインフラ整備など、地域の安全と暮らしを守る現場で使われています。
・「あなただからお願いしたい」と言っていただけるような、人と人との信頼関係を築ける営業スタイルです。
・経営層との距離も近く、自分の意見や提案が反映されやすい、風通しの良い環境です。
・希望や語学力に応じて、海外出張のチャンスもあります(※英語スキルは必須ではありません)。

◆この仕事の難しさ・工夫が必要なこと
・強引な提案は逆効果。業界内での信頼や立ち位置を意識しながら営業します。
・歴史ある業界のため、商慣習を重んじる文化に配慮する場面もあります。

◆向いているのはこんな方
・お客様との信頼関係づくりを大切にできる方
・出張や新しい場所に行くことを楽しめる方
・真面目にコツコツと取り組める方
・前向きに工夫しながら仕事を進めるのが得意な方
1日の流れ ▷ 出張の日(直行直帰OK)
9:00 お客様先へ直行(遠方が多めです)
11:00 訪問先で雑談・近況共有など
12:00 移動を兼ねて昼食(ご当地グルメも楽しみに)
13:00 午後の訪問先を3〜4社ほど訪問
17:30 最後の訪問後、簡単な報告を済ませて直帰

▷ 内勤の日
8:30 出社、メール確認・売上入力など
9:00 問い合わせ対応・納期調整・見積書作成
11:00 新規アポイント獲得の電話
13:00 受注処理・社内の出荷部門との連携
15:00 お客様への定期フォローの連絡
17:30 翌日の準備をして退社(残業は月平均20時間)
教育・研修制度 営業未経験の方も安心してスタートできるよう、丁寧なサポート体制を整えています。

\ 入社後のサポート内容 /
・製品知識や社内業務をレクチャー
・先輩との同行営業で、顧客対応の流れを習得
・実務OJTを通じて、できることを少しずつ広げていけます
・新規開拓のノウハウも、先輩がしっかり共有します
・意欲次第で、海外出張や新分野の提案にも挑戦OK!

少数精鋭の組織だからこそ、ひとり一人にしっかり向き合い、
成長スピードにあわせて柔軟にフォローします。
企業のミッション・理念・ビジョン 「支えるのは、暮らしの安心と、未来のものづくり」
サクラテックは、針金=亜鉛めっき鉄線の専門メーカーとして、創業80年以上にわたり、日本の社会インフラや産業の発展を支えてきました。

私たちの製品は、橋やフェンス、河川護岸、養殖設備、そして海底ケーブルなど、社会の土台を守る場所で使われています。

■ミッション
地域と社会の安全を、素材から支える。
信頼される品質と確かな技術で、暮らしの安心と未来のものづくりを支え続けます。

■理念
つながりから、新しい価値を。
お客様・地域・社員のつながりを大切にし、誠実で前向きなモノづくりを続けます。

■ビジョン
世界に誇れる「日本のWIRE COMPANY」へ。
時代の変化を恐れず、技術革新と挑戦を通じて、100年企業を目指します。
応募資格 【必須要件】
・普通自動車運転免許(営業活動にて車移動あり)
・社会人経験のある方
・基本的なPC操作スキル(Excelでの入力など)
・全国出張に対応できる方(※頻度あり)

【歓迎要件】
・法人営業の経験をお持ちの方
・建設・製造・インフラ業界などでの営業経験がある方
・お客様との信頼関係構築を大切にできる方
・自身で考え、主体的に営業活動を進めたい方
・英語を使った業務経験がある方(※必須ではありません)
休日・休暇 ・土日祝休み(月1回土曜出勤あり)
・年間休日112〜115日
・夏季、年末年始、GW休暇あり
・有給休暇、慶弔休暇、産休・育休(取得実績あり)
福利厚生・待遇 ・昇給年1回/賞与年2回(7月・12月)
・交通費全額支給、退職金制度、食事補助(3,000円/月)
・永年勤続表彰(リゾート施設利用・商品券支給)
・社員旅行(再開予定)、研修制度、リフレッシュ休暇制度
・表彰制度あり(銅・銀・金メダル、ピンク賞、チーム表彰など)
・ドリンク制度あり(大阪:季節ドリンク/岐阜:自販機コイン)
※今後もNetflix視聴支援など福利厚生の拡充を検討中!
会社概要 会社名:サクラテック株式会社
設立:1943年(創業80年以上)
所在地:大阪府東大阪市川田3-10-7
従業員数:約40名
事業内容:鉄線(亜鉛めっき線)の製造・販売
応募方法 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
ご応募いただける方は「応募する」ボタンを押し、必要事項を入力のうえご送信ください。
お電話でのお問い合わせも歓迎です!
応募後のプロセス 1.応募受付後、担当者より2営業日以内にお電話またはメールでご連絡いたします。
2.面接は1回のみ
3.内定(ご応募~内定まで約1週間を予定)
更新日時:2025/08/22 17:52

応募フォーム

  • 氏名必須

  • 氏名(全角カタカナ)必須

  • 性別必須

  • 生年月日 必須

  • 住所 必須

  • 電話番号必須

  • メールアドレス必須

  • 希望連絡日

  • 現在の職業必須

  • 学歴

  • 勤務可能期間