メディカルケア株式会社 採用情報
未経験でも活躍できる介護施設向け営業/賞与3回/昇給あり/住宅手当/奨学金返済制度/長野県でずっと働ける
未経験から始める 介護施設向け営業(正社員)・入社祝い金20万円
- 職種
- 営業
- 給与
- 年俸3,500,000円〜4,200,000円
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 〒387-0013 長野県千曲市小島3172
求人詳細
特徴・メリット |
経験者優遇
交通費支給
昇給・賞与あり
車・バイク通勤OK
U・Iターン歓迎
第二新卒歓迎
残業月20時間以内
駅近5分以内
住宅手当あり
社会保険完備
受動喫煙対策:
屋内禁煙
屋外に喫煙場所設置 |
---|---|
職種 | 営業 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
年俸 3,500,000円〜4,200,000円 試用期間あり:3か月(同条件) 月給¥215,000〜¥260,000 賞与実績 年3回(7,9,12月) ※業績・評価により変動 前年度実績4.2か月 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) 休日:土日祝休み 祝日がある週の土曜日は出勤 |
試用・研修 |
試用・研修の有無:本文中に記載 |
勤務地 |
〒387-0013 長野県千曲市小島3172 |
最寄り駅 |
屋代駅 |
アクセス |
しなの鉄道 屋代駅 徒歩5分 |
仕事内容 | 介護施設で働く方々の「もう少し楽にならないかな」「こんな仕組みがあれば助かるのに」── そんな声に耳を傾け、現場の悩みや課題を一緒に解決していくのが、私たちの営業スタイルです。 営業と聞くと「売ることがゴール」と思われがちですが、私たちは**“買っていただいたその後”の満足感を大切にしています。** 「導入してよかった」「おかげで現場がラクになった」── そんな言葉をいただけたとき、あなたの仕事が誰かの役に立ったことを実感できます。 【具体的な業務内容】 基本は既存のお客様へのルート営業が中心。 最近は、施設からのお問い合わせも増えており、少しずつ新しいお客様とのご縁も広がっています。 たとえば… 見守りシステムやナースコールなどの導入支援 → Iot機器で業務効率UP・夜勤の負担軽減などを実現 助成金・補助金を活用した導入サポート → 「導入したいけど予算が...」という現場に寄り添う提案 洗剤・おむつ・紙タオルなどの定期提案&発注支援 → ECサイト活用も含め、現場の発注担当者をサポート 車いすなどの修理・保守対応 → トラブル時の対応や定期点検など、“頼れる存在”としての関わり ※商品知識や制度については、入社後にしっかりお教えします。 初めての方でも、現場同行やマニュアルでしっかりフォローしますのでご安心ください。 |
一日のスケジュール | 9時 朝礼、取引先メーカーからのメール返信、商品の発注 10時 外回り開始 納品、助成金活用の提案チラシの配布、製品不具合対応 12時 昼休憩 13時 外回り再開 施設向けの浴槽や見守り機器等の製品を提案する際は、メーカーの方と一緒に訪問することもあります。 17時 帰社 修理品の発送、見積作成、翌日の納品物の積込、提案資料の作成 18時 退社 |
休日 | ・年間休日111日 →土日祝休み 月1日程度土曜出勤あり ・有給休暇 入社半年後10日付与 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・配偶者出産休暇 ・産前産後休業、育児休業 ・看護休暇、介護休暇、子育て応援休暇 ・育児短時間勤務制度 →小学生未満のお子さんがいる方は短時間での勤務が可能です。 |
福利厚生 | ・奨学金返済支援制度 →会社が奨学金を一部代わりに返済します! ・一人暮らし支援制度 →物件決めの際の交通費の補助、引越し補助、家賃補助(70%・上限あり)などご実家から通えない方への補助をご用意しています。 ・資格取得支援 ・選べる研修制度 ・退職金制度 ・住宅手当 ・通勤手当/月上限50,000円 ・各種お祝い金(結婚、出産 他) ・定年後の継続雇用制度 ・社会保険(雇用・労災・健康・厚生)完備 ・制服貸与 ・ハンズフリー補助 ・宿泊、レジャー施設割引 |
求める人材 | 【必須要件】 ・誰とでも臆せずコミュニケーションがとれる方 ・自身の経験を生かしながら、未知の領域にも積極的に挑戦できる方 【身に着くスキル】 1. 課題解決力 ただ「売る」だけでなく、「現場の悩み」をヒアリングして最適な商品やサービスを提案するため、お客様の課題を見抜き、解決策を考える力が身につきます。 どんな業界でも通用する“提案型営業”の力に! 2. コミュニケーション力 施設長や事務長など、立場の異なる様々な方とやり取りする中で、相手に合わせた話し方や聞き方が自然と磨かれます。 ビジネスマナーや信頼関係の築き方も学べます。 3. モノとヒトを動かす「調整力」 複数の関係者の間に立って調整を行う場面も多くあります。 周囲をうまく巻き込み、物事を前に進める力は、将来的にも武器になるスキルです! |
応募資格 | 【求める人材】 ・誰とでも臆せずコミュニケーションがとれる方 ・自身の経験を生かしながら、未知の領域にも積極的に挑戦できる方 |
採用予定人数 |
2人 |
応募方法 |
メールor応募フォームよりご応募ください。 事前の職場見学やオンラインでのカジュアル面談も可能です。 お気軽にご相談ください。 TEL:026-273-4420 メール:m-fujimori@sakura-care.co.jp |
応募後のプロセス |
書類選考(メールまたは郵送で履歴書を送付してください) ↓ 適性検査 ↓ 面接1回~2回 ※1次面接は対面かWEBどちらでもOKです。 最終面接は本社で行います。 ↓ 内定! ・18時以降の面接実施、入社時期のご相談も承っております。 |
更新日時:2025/07/24 9:53