quu株式会社 採用情報
未経験さん大歓迎
Webサイト構築・運用を行うデジタルマーケティングスタッフ[225374]
- 職種
- 総合職
- 給与
- 年俸5,000,000円〜
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 〒105-7001 東京都港区
求人詳細
特徴・メリット |
未経験者歓迎
フリーター歓迎
Wワーク歓迎
シフト制
高収入・高時給
車・バイク通勤OK
制服貸与
フレックスタイム制度あり
週1日からOK
転勤なし
禁煙・分煙
長期
ストックオプションあり
社会保険完備
食事補助あり
即日勤務OK
受動喫煙対策:
敷地内禁煙
屋内原則禁煙
|
---|---|
職種 | 総合職 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
年俸 5,000,000円〜 |
勤務時間 | 想定勤務地詳細 東京都港区東新橋1-8-1 JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス ■勤務地に関する備考 業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり |
試用・研修 |
試用・研修の有無:本文中に記載 |
勤務地 |
〒105-7001 東京都港区 |
アクセス |
東京都港区 |
仕事内容 | ━━***こんなお悩みありませんか?***━━ 毎日、膨大な量のタスクに追われ、 デジタルマーケティングの戦略立案や 実行に追われていませんか? 「もっとクリエイティブな仕事に 打ち込みたいのに…」 「自分のスキルを活かして、 大きな成果を上げたいのに…」 そんな思い、よく分かります。 私たちも、かつて同じように 悩んでいました。 ━━***そんなあなたにご提案***━━ そんなお悩みを抱えているあなたに、 今日は一つの「解決策」を提案させてください。 《Webサイト運用ディレクター/プロジェクトマネージャー》を やってみませんか? ━━***詳しいお仕事内容***━━ 【1】クライアントのマーケティング課題を的確に理解し、 最適なWebサイト戦略を立案します。 【2】Webサイトの企画、設計、構築、運用までを ワンストップで担当していただきます。 【3】電通デジタルの様々なソリューションを活用し、 統合的なマーケティング支援を行います。 ━━***イチオシポイントはこちら***━━ *その1* 成長できる環境がここにあります! 裁量大きく、やりがいのある仕事です。 大規模案件から小規模案件まで、 幅広い経験を積むことができます。 年齢や経験に関わらず、 責任あるポジションに早期挑戦可能です。 スキルアップのための研修制度も充実しており、 常に成長を実感できる環境です。 *その2* ワークライフバランスも充実! 土日祝休み、原則22時以降業務禁止です。 フレックスタイム制を採用しており、 ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 有給休暇も取得しやすい環境です。 プライベートも充実させながら、 キャリアを築いていける職場です。 ━━***お悩みが解決できる理由***━━ 「もっとクリエイティブな仕事に 打ち込みたい」「自分のスキルを活かして、 大きな成果を上げたい」という あなたの悩みを解決します。 この仕事では、大手企業の オウンドメディア構築・運用に携わり、 大規模なプロジェクトから、 小規模なプロジェクトまで、 幅広い経験を積んでいただくことができます。 その結果、あなたのスキルは 大きく向上し、やりがいのある 充実した毎日を送ることができるでしょう。 理想のキャリアを築き、 仕事にもプライベートにも 充実感を得られる生活を手に入れましょう。 ━━***ご応募はお早めに!***━━ あなたの手で、数多くの企業の デジタルマーケティングを成功に導き、 大きな成長を遂げてみませんか? この機会にぜひご応募ください! あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。 |
福利厚生 | 福利厚生 <通勤手当> 出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現金運賃額 <福利厚生> 【退職金制度】 確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり) 【休暇に関する制度】 年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等 【出産・育児に関する制度】 出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等 【家族に関する制度】 介護休業/休暇、等 【生活支援に関する制度】 電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等 【スキルアップを支援する研修制度】 フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等 詳細は下記URL参照下さい。 ■福利厚生・勤務環境 https://www.dentsudigital.co.jp/careers/experienced/benefit#02 |
休日・休暇 | 休日休暇 土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29〜1/3)ほか |
応募方法 |
ご応募ボタンからたった1分でご応募可能です* |
応募後のプロセス |
ご応募確認後、すぐにお電話またはメールにてご連絡いたします。 SMSにて公式ラインの案内も行いますので、 ラインでのやりとりも可能です* |
更新日時:2025/07/04 15:26