有限会社小野屋造花店 採用情報
子育てからの仕事復帰を応援!週2〜5日、1日4〜5時間の間で応相談!主婦さん多数活躍中!
総合葬祭会社のセレモニースタッフ|パート
- 職種
- セレモニースタッフ|パート
- 給与
- 時給1,000円〜
- 雇用形態
- アルバイト・パート
- 勤務地
- 〒965-0044 福島県会津若松市七日町8-2
求人詳細
特徴・メリット |
未経験者歓迎
フリーター歓迎
主婦(夫)活躍中
経験者優遇
シフト制
交通費支給
昇給・賞与あり
有資格者歓迎
40代以上応募可
50代以上応募可
60代以上応募可
U・Iターン歓迎
禁煙・分煙
車通勤OK
長期
社会保険完備
資格取得支援あり
急募
大量募集
研修あり
受動喫煙対策:
屋内原則禁煙
|
---|---|
職種 | セレモニースタッフ|パート |
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 |
時給 1,000円〜 |
勤務時間 | 8:30~17:30(シフト制) ※週2〜5日、1日4〜5時間の間で応相談 ※式によって勤務時間は変動(残業・早出あり) ※式の予定が入ったらグループLINEで出勤依頼をいたします ※扶養内勤務、副業、Wワーク、かけもち可 |
試用・研修 |
試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ 試用・研修の詳細情報: |
勤務地 |
〒965-0044 福島県会津若松市七日町8-2 |
最寄り駅 |
七日町駅 |
アクセス |
七日町駅から神明通りへ上がる左側。 |
仕事内容 | 「こんなふうに送ってあげたい」 「こんなふうに送られたい」 そんなお客様のお気持ちを叶えるお仕事です。 式に使用する物品の調達から、お客様とのお打ち合わせ、当日の式進行などを受け持ちます。 お客様に寄り添い、想いをくみとる気持ちが大切になります。 《具体的な仕事内容》 ・病院への故人のお迎え、移送、安置 ・お客様との葬儀式内容の打ち合わせ ・お通夜や告別式に向けての会場の準備 ・ご遺族やご親族の控室や法要室の準備 ・お通夜や告別式での式中でのお手伝い ・ご遺族、ご親族、参列者、宗教者への接客 ・葬儀式場での清掃業務 ・アフターフォロー(四十九日までのサポート) 未経験者の方でも、わかりやすく丁寧にフォローしていきます! |
あなたに合った働き方がきっと見つかる! | 「子供との時間をもっと持ちたい」 「扶養内で働きたい」 「パートをしながら家事・育児も疎かにしたくない」 「年間所得が103万円を超えそうなので勤務日数を減らしたい」 「子供のお迎えまでの短時間で働きたい」 「保護者参加の学校行事の日は休みたい」 「子供の急な発熱の際はシフトの相談に乗ってほしい」 「GW、夏休み(お盆休み)、春休みは長期休暇が欲しい」 etc・・・ 希望や急な休みを考慮するなどシフトは柔軟に対応します! |
お通夜がある日のスケジュール | ・9:30|ご遺族様と打ち合わせ 葬儀に参加される方の人数やプラン内容の確認 ・13:00|お通夜準備 お通夜やご葬儀に必要な祭壇の生花などの必要物品調達、会食などの発注 納棺式の準備、棺や旅支度の道具を式場に運びます ・18:00|お通夜 ご遺族様、ご親族様を式場にご案内 お通夜式の準備が完了し次第、参列者の方々をご案内 導師の曲彔引きや焼香案内など式中でのお手伝い |
葬儀・告別式がある日のスケジュール | ・9:00|葬儀当日の準備・ミーティング 当日の流れの確認、注意事項などの情報共有 ・11:00|告別式 お通夜式の準備が完了し次第、参列者の方々をご案内 導師の曲彔引きや焼香案内など式中でのお手伝い ・12:30|ご出棺 火葬場へ向かうご遺族と故人を心を込めてお送りします ・15:30|お出迎え 火葬場から戻ってきたご遺族様やご親族、参列者の方々をお出迎え、会食室にご案内 ・17:00|お見送り ご自宅にお帰りになられる方々のお見送り、忘れ物の有無を確認する |
応募資格 | *要普通自動車免許 *他業種からの転職OK! *経験・年齢・学歴不問(中卒・高卒歓迎もOK!) *未経験者・無資格者歓迎&ブランクのある方もOK! *業界問わず接客・サービス経験者歓迎 *主夫・主婦活躍中&子育てパパ・ママ在籍中 *女性・シニア・中高年活躍中 *U・Iターン歓迎 |
待遇・福利厚生 | 昇給あり 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) マイカー通勤可 屋内禁煙 |
会社概要 | 社名:有限会社 小野屋造花店 本社所在地:福島県会津若松市七日町8-2 代表者:代表取締役 小野博司 資本金:1,000万円 従業員数:20名 事業内容:葬祭業 《葬祭場》 ・アピオセレモニーホールさくら ・小野屋さくらホール 門田斎苑 ・門田斎苑 別館 ホームページはこちら:https://onoya-sakura.jp/ |
採用予定人数 |
3人 |
応募方法 |
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 「応募フォーム」より必要事項をご記入の上、送信してください。 お電話でも受け付けております。 ご質問やお問合せも大歓迎!お気軽にどうぞ。 Tel.0242-22-2441 |
応募後のプロセス |
応募フォームからご応募ください。 ↓ 担当者からご連絡いたします。 ↓ 応募書類(履歴書・職務経歴書)をメールまたは郵送にてご提出下さい。 ↓ 履歴書到着後6日以内に面接の日程をこちらから連絡いたします。 ↓ 面接(社長と採用担当者との面接) ↓ 内定(一緒に働けることをスタッフ一同楽しみにしています) <履歴書送付先> ※郵送の場合 〒965-0044 福島県会津若松市七日町8-2 有限会社小野屋造花店 上野宛 ※メール送付の場合 info@onoya-sakura.jp 有限会社小野屋造花店 上野宛 |
更新日時:2025/08/14 9:35