有限会社 武藤保温 採用情報
未経験者・無資格者歓迎!0からの職人デビュー応援!資格取得支援制度あり!
保温工|正社員
- 職種
- 保温工
- 給与
- 月給207,000円〜276,000円
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 〒963-8044 福島県郡山市備前舘2-28
求人詳細
特徴・メリット |
未経験者歓迎
経験者優遇
服装自由
髪型自由
車・バイク通勤OK
転勤なし
社会保険完備
ピアスOK
ひげOK
受動喫煙対策:
屋内禁煙
|
---|---|
職種 | 保温工 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給 207,000円〜276,000円 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働7.5時間・休憩90分) ※月平均残業10時間程度 ※残業少なめでほぼ定時退社できます |
試用・研修 |
試用・研修の有無:どちらもなし |
勤務地 |
〒963-8044 福島県郡山市備前舘2-28 |
最寄り駅 |
郡山富田駅 |
アクセス |
JR磐越西線「郡山富田駅」より車で3分 |
仕事内容 | 空調(ドレン管)・衛生配管(給水管・排水管)・ダクトの保温工事 現場エリア:県内及び県外(年に数回県外へ出張あり) |
保温工事とは? | 配管などの様々な設備をグラスウールやロックウールなどの保温材で覆い隠して、熱放散をなるべく抑えるための工事。 《やりがい》 *人々の暮らしや産業を支える実感 工場・病院・商業施設・住宅など、あらゆる建物の「省エネ・安全・快適な環境」を守る工事なので、自分の仕事が社会に直結していると感じられます。 *省エネ・環境貢献 保温工事によって熱エネルギーのロスを防ぎ、二酸化炭素の排出削減につながり、地球環境に貢献できます。 *完成後の目に見える達成感 配管やダクトに断熱材をきれいに施工して仕上がると、「自分の手で守った」という成果が形になって残ります。 *専門技術の習得 保温工事は単純に巻くだけではなく、現場に合わせた加工や施工が必要です。 経験を積むほどに技術が磨かれ、職人としての成長を実感できます。 *チームでの達成感 建築・設備工事の一部として関わるので、大きな建物が完成した時に仲間と共有できる喜びがあります! |
応募資格 | 要普通自動車免許 学歴・年齢・経験・性別・転職回数不問 経験者はもちろん未経験者・無資格者・ブランクのあるも方歓迎 子育てパパ・ママ在籍中 <下記資格をお持ちの方歓迎> ・高所作業車 ・フルハーネス ・第2種酸素欠乏危険作業 ・熱絶縁施工技能士 |
休日・休暇 | 週休2日制(日曜、他) ゴールデンウィーク休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後休暇(産休・育休取得実績あり) 育児休暇 家庭や子供の用事でお休み調整可 単発・1日OK |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回(12月・4月) 通勤手当 出張手当 資格手当 残業手当 住宅手当 家族手当 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) 資格支援制度 給与手渡しOK 直行・直帰OK 車・バイク・自転車通勤可(駐車場・駐輪場完備) 服装・髪型・髪色・ピアス・ひげ自由 定年65歳(再雇用制度:上限70歳まで) 忘年会や新年会、海外旅行などを実施するアットホームな会社です! |
会社概要 | 設立:1988年 本社所在地:福島県郡山市備前舘2-38 代表者:今泉克比呂 従業員数:15名(うち女性:2名) 《事業内容》 ・空調設備機器の設置、工事、修理及び販売 ・厨房設備機器の設置、工事、修理及び販売 ・給排水衛生設備機器、工事、修理及び販売 ・官工事業 ・内装仕上げ工事業 |
応募方法 |
最後までお読みいただき、ありがとうございます。 少しでも興味を持っていただけた方は応募フォームに必要事項を入力の上、送信ください。 追って面接日など詳細をご連絡いたします。 ※電話での応募、質問・相談などのお問い合わせも大歓迎です。 Tel.024-939-7115 |
応募後のプロセス |
担当者より電話またはメールで面接日などのご連絡をいたします。 面接日・入職日はご都合に合わせます。 在職中の方のご応募もお待ちしております。 あなたにお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております! |
更新日時:2025/10/01 21:39