株式会社LoaTech 採用情報

設計もUIもAPIも―“ぜんぶ分かる・手が動く”を最短距離で。

《0→1→運用まで一気通貫》未経験から育つフルスタックエンジニア育成ポジション

職種
フルスタックエンジニア
給与
月給250,000円〜400,000円
雇用形態
正社員
勤務地
〒164-0003 東京都中野区東中野4丁目

シェア

埋め込む

求人詳細

特徴・メリット
未経験者歓迎 学歴不問 服装自由 髪型自由 交通費支給 高収入・高時給 昇給・賞与あり U・Iターン歓迎 第二新卒歓迎 残業なし 長期休暇あり 一部リモートワーク勤務 転勤なし 禁煙・分煙 駅近5分以内 社会保険完備 急募 研修あり 固定時間制
受動喫煙対策: 屋内原則禁煙
職種 フルスタックエンジニア
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円〜400,000円

勤務時間 勤務時間:10:00〜19:00
実働:8時間
休憩:1時間
試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり
試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
試用・研修の詳細情報:
勤務地 〒164-0003
東京都中野区東中野4丁目
最寄り駅 東中野駅
アクセス 東中野駅より10分圏内
仕事内容
【フルスタックの将来性】
小さなチームでも大きな価値を出す時代。要件→設計→UI→API→DB→CI/CD→監視まで横断できる人材は市場価値が高く、SaaS/EC/社内基盤など幅広い領域で長く活躍できます。

【仕事内容】
入社後まずは3ヶ月の集中研修で、Web基礎→フロント(React/Next.js)→バックエンド(API/DB)→運用(Docker/CI/CD/監視)を“通しで”体験。配属後は、UIパーツ作成・API改修・SQL調整・軽微な不具合修正など小粒タスクから入り、段階的に要件整理/画面・API設計/パフォーマンス改善/デプロイ自動化へステップアップ。
※入社後3ヶ月間はオフィス研修(座学+課題スタイル/講師付き)で実務直結の力を磨けます。

【具体的な案件例】
EC:商品一覧/詳細/カートUI、注文API、在庫同期バッチ、管理画面
SaaS管理画面:テーブル/検索/フォーム最適化、RBAC、監査ログ
コーポレート/採用サイトのNext.js化(SSG/ISR、計測・ABテスト)
社内ツール:ワークフロー・帳票出力、Webhook/外部SaaS連携

LoaTechの強み
メンター1on1&ペアプロ
┗ 週次で成長課題を設定し、成果物ベースで評価

キャリア分岐
┗ UIスペシャリスト/バックエンド主軸のFS/SRE寄り など

現場準拠レビュー
┗ PRテンプレ&観点(設計/例外/性能/セキュリティ/アクセシビリティ)を標準化

擬似プロダクション演習
┗ 要件→UI/UX→API/DB→テスト→CI/CD→監視→振り返りを一気通貫

休日・休暇

■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇

※プロジェクト先により多少異なります。
※5日以上の連続休暇あり

【1カ月の長期休暇を取れることも!】
◆プロジェクトの切れ目は休暇を取りやすいため、1カ月の長期休暇を取って海外に出かけるメンバーもいます!
リフレッシュの時間をぽもう存分楽しんだり、気になっていた技術を学ぶ勉強期間に充てる人もいます。
◆リフレッシュ休暇20日分も使用して、年間で140日の休暇を取得する社員も多数います!
応募資格 ■必須条件
・29歳以下の方(長期キャリア形成を目的とした募集のため)

■求める人物像
・未経験からフロント×バックエンドを横断して学びたいの方
・“なぜ”を言語化し、仮説→検証→改善のサイクルを回せる方
・ルール(PR/レビュー/命名/ドキュメント)を守り、継続的に学べる方
採用予定人数 3人
応募方法 ご応募いただける方は下記の「応募する」ボタンを押し、
必要事項を入力の上送信してください。
応募後のプロセス 担当者より2営業日以内にお電話またはメールで面談日のご連絡をいたします。
更新日時:2025/09/30 12:09

応募フォーム

  • 氏名必須

  • 氏名(全角カタカナ)必須

  • 性別必須

  • 生年月日

  • 住所

  • 電話番号必須

  • メールアドレス必須

  • 希望連絡日