社会福祉法人敬老園 採用情報
朝の3時間!無理なく、介護のちょこっとバイト!
かるいざわ敬老園/アルバイト介護士
- 職種
- 介護士
- 給与
- 時給1,002円〜1,094円
- 雇用形態
- アルバイト・パート
- 勤務地
- 〒389-0115 長野県北佐久郡軽井沢町追分1436番地
求人詳細
特徴・メリット |
主婦(夫)活躍中
Wワーク歓迎
経験者優遇
学歴不問
服装自由
交通費支給
車・バイク通勤OK
正社員登用あり
有資格者歓迎
40代以上応募可
50代以上応募可
60代以上応募可
ブランクOK
週1日からOK
週2・3日からOK
土日祝のみOK
平日のみOK
自転車通勤OK
育児サポートあり
労災保険
受動喫煙対策:
敷地内禁煙
屋内禁煙
|
---|---|
職種 | 介護士 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 |
時給 1,002円〜1,094円 |
勤務時間 | <勤務時間> 6:30~9:30(休憩なし) <勤務日数> 週1~週4日 ※相談可 <休み> ご希望をお伺いいたします。 |
勤務時間帯 | 朝(7〜12) |
試用・研修 |
試用・研修の有無:どちらもなし |
勤務地 |
〒389-0115 長野県北佐久郡軽井沢町追分1436番地 |
最寄り駅 |
信濃追分駅 |
アクセス |
しなの鉄道「信濃追分駅」徒歩23分 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームでの介護士のお仕事です。 排せつ、離床、食事介助等を行っていただきます。 |
かるいざわ敬老園について | ■特別養護老人ホーム 定員:70名 ■短期入所生活介護 定員:10名 ■介護予防短期入所生活介護/認知症対応型共同生活介護 定員:9名 ■介護予防認知症対応型共同生活介護/短期利用共同生活介護/介護予防短期利用共同生活介護/通所介護 定員:35名 ■介護予防通所介護/認知症対応型通所介護 定員:3名 ■介護予防認知症対応型通所介護/配食サービス/タイムケア/居宅介護支援事業/介護予防居宅介護支援事業 「かるいざわ敬老園」は、社会福祉法人敬老園が運営する特別養護老人ホームとして2002年に開設されました。定員70名の従来型個室および多床室を備え、自然豊かな軽井沢の環境の中で、入居者が自立した日常生活を送れるようサポートしています。グループホームやデイサービス、居宅介護支援事業所も同敷地内にあり、認知症対応や在宅支援など多様なニーズに応えています。施設は全館バリアフリーで、車椅子利用者にも配慮した設計となっており、木のぬくもりを活かした建物が特徴です。併設施設や地域の小学校との交流、合同行事の開催など、利用者が楽しみながら地域と繋がれる機会も多く設けられています。 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(労災) ■個人ロッカー・机あり ■車・バイク・自転車通勤可 ■駐車場・駐輪場あり ■制服貸与 |
応募資格 | ・普通自動車免許必須(AT限定可) ・介護職員初任者研修(ヘルパー2級・1級)あれば尚可 ・学歴不問(中卒・高卒歓迎)、年齢不問 |
会社概要 | 社会福祉法人敬老園 【本部所在地】 〒386-0027 長野県上田市常磐城2256-1 【法人設立】 昭和48年 【事業内容】 保育事業、食育・飲食事業、医療事業、教育事業、生きがい対策支援事業、住まい替え事業、介護事業 【従業員数】 1142名 平均年齢44.6歳 男性36%女性64% ※令和7年4月1日時点 *若手、ミドル、中高年、シニア、主婦(主夫)など幅広い年代の男女が活躍中!育児中の社員在籍中 *20代の管理職登用実績あり *女性管理職登用実績あり 【2023年に設立50周年を迎えました!】 「敬老園」は、長野県上田市に本部を置く社会福祉法人として、1973年に設立されました。地域に根ざした多様な介護・福祉サービスを提供しており、利用者様一人ひとりのニーズに応じた支援を行っています。主に長野県内で介護・福祉サービスを提供しており、特別養護老人ホーム、ケアハウス、グループホーム、デイサービス、訪問介護など、約40の施設と179の事業を展開しています。法人全体で1000名以上の職員が在籍し、地域に密着した「手の届く介護」を理念としています。 |
採用予定人数 |
2人 |
応募方法 |
最後までお読みいただき、ありがとうございます。 少しでも興味を持っていただけた方は 応募フォームに必要事項を入力の上、送信ください。 追って面接日など詳細をご連絡いたします。 ※電話での応募、質問・相談などのお問い合わせも大歓迎です。 お電話(フリーダイヤル0120-70-1651) |
応募後のプロセス |
応募:WEBまたは電話でご応募 ↓ 職場見学&現地面接 ご見学と面接を同日に実施させていただきます。 ↓ 内定 |
更新日時:2025/07/18 13:48