インビジョン株式会社 採用情報

人生を面白く生きていきたい。

プロダクトは我が子

職種
人材営業
給与
月給351,624円〜
雇用形態
正社員
勤務地
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-3-7 VORT代官山3F

シェア

埋め込む

求人詳細

特徴・メリット
経験者優遇 交通費支給 昇給・賞与あり フレックスタイム制度あり 一部リモートワーク勤務 リモート面接OK 転勤なし 禁煙・分煙 駅近5分以内 長期 社会保険完備 急募 即日勤務OK 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策: 屋外喫煙可
職種 人材営業
雇用形態 正社員
給与 月給 351,624円〜
固定残業:あり
固定残業代:88,200円/月
想定残業時間:45時間/月

*給与は前職の年収や経験・能力を考慮して決定します
*基本給与は固定残業代含む(超過分は別途支給)
【年収例】
年収:450〜500万円
※役職リーダー、インセンティブ+賞与含む(入社5年目)
勤務時間 フルフレックス制(月168時間)
【勤務時間例】
*9:00〜18:00(実働8時間/休憩60分)
*10:00〜19:00(実働8時間/休憩60分)
試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり
試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
試用・研修の詳細情報:入社後社内研修(座学・OJT)あり
勤務地 〒153-0051
東京都目黒区上目黒1-3-7 VORT代官山3F
最寄り駅 中目黒駅
アクセス 中目黒駅から徒歩5分
仕事内容 こんにちは世界!皆さんは、六法全書を読んだことありますか?
私は自分の国を作ってみたかったので六法全書を購入して自由帳にカスタムしたマイ六法全書作ってたことあります。で、おなじみのエンジニア足澤です。

# 出会いは突然
今から7年前の2018年3月、私は自分で創業した会社が受託開発会社のようになっていたので、来るもの拒まずで案件を受けまくっていました。
そんな中、WEBディレクターの明代さんからインビジョンのサービス「HRハッカー」の新規開発依頼を受けたのが、インビジョンとのきっかけでした。
なので、正確には私はインビジョンの正社員ではなく、私から見たらインビジョンはお客さんだったわけですが、今やインビジョンを形成する一部になれたのではないかとすら思ってます。

7年の月日よって、小さかった我が子たちも、3歳と、8歳に、私は36ちゃいに…。時の流れは容赦ないです。
そんな恐ろしく変わったものもありますが、意識して変えずにいるものもあります。それを人は信念と呼ぶのかもしれません。

# 降ってくる石は避けるけど、積み上げた石は愛でる。

私の信念、それはタイトルにある「プロダクトは我が子」です。
私はエンジニアなので、依頼主と関係値が築けていない状態だと「こんな機能を実装してください。」という、結論めいた依頼が放物線を描いて降ってくることがあります。
しかし、結論めいた依頼は、いつも私をざわつかせるのです。それが必要になった背景を教えてくれれば、もっと良いアプローチ方法もあるかもしれないのにと。
これって、開発に限らず、上司部下の関係など、いろんなところで発生しうる問題ですよね。

このやり取りを、育児に置き換えて見れば、いかに異常かわかります。

例えば、奥さんから「いつものオムツ買っといてくれない?」って言われることがあっても、唐突に「ベビーカー買っといてくれない?」なんて頼まれることないですよね?
普通なら、「最近大きくなってきて抱っこするのしんどくなってきたから、ベビーカーほしいね〜!」「そだね〜、でももう、積極的に歩かせて、ベビーカー使わないって手もあるよね!」「いやでも遠出の時よく寝ちゃうし…」とかなんとかあって、最終的にベビーカーやっぱり買おう!だから買っといてくれない?になります。
この我が子を想ったやり取りの積み上げを仕事でもしたいんです。
むしろ、定常業務(オムツ購入)は、効率化していきたい。

そんなやり取りを依頼主、受託先という関係性を飛び越えて、やらせてくれた代表の誠吾さんと、ディレクターの小山さんには、感動すら覚えましたし、お、これはいい関係になれるかもと思いました。

そして、HRハッカーの初期開発が完了した後、誠吾さんから一緒に仕事しない?と誘っていただいたのですが、私のポリシーとして、がっつり一緒に仕事するなら狂ってる人とじゃないと嫌だったので、「クズな人間としか一緒に仕事できないんです。ごめんなさい。」とお伝えしたところ、次のミーティングに、誠吾さん二日酔いで参加できず、これは狙ってやったのか、はたまた天然なのか分からないのですが、これはもう一緒に働くしか無いと思いました。笑

# 愛だよ、愛。

さて、ずっとポエムみたいなこと書いてきましたが、プロダクトを我が子と思うだけで、とんでもないメリットが爆誕します。

プロダクトを作るにあたって、どうしても資金力のある企業には勝てないと思われているわけですが、確かに資金があれば、スキルの高い人を採用することもできるでしょうし、人を大量に投下することもできるでしょう。
では、なぜ下剋上が起きるのか。それが愛です。

プロダクトのこの部分をもうちょっとこう出来たら、、、なんていうちょっとした改善だって、かわいい我が子だと思えば、気付けるし、やってあげたくなるものです。我が子を想って、やってみよ!

▍仕事内容
お客さんの採用成功のために課題をヒアリングし企画提案するお仕事です。

・商談設定
・お客様との商談・打ち合わせ
・打ち合わせ時に使用する資料作成
・申込書の回収や請求書周りの調整 
など

クライアント:
採用に困っている企業様(社長、経営者、営業責任者、人事担当など)

提案媒体:
お客様のためだったら要相談で何でもアリです(ありとあらゆる媒体を使ってクライアントの採用支援ができたら嬉しいですよね)

企画内容:
自分で決められます(面白いこと、大きいこと一緒に考えましょう)

営業スタイル:
デジタルな時代だからこそ、アナログも人間臭いこともOK!(本質的な人のつながりが一番大切です)
キャリアアップ ネクストステージとして、ゆくゆくは心が浸透した組織戦略を仕立てる「仕立屋」として企業のブランディングにも伴走できます!

■採用ブランディング
採用コンセプトを明確にし、採用における世界観を見える化。
ex.納品物:採用サイト、採用ピッチ資料、採用動画 など
■企業ブランディング
そもそも企業が一番軸とする価値観は何か明確にし、
タッチポイント全体にらしさを注ぎ込む。
ex.納品物:ブランド方針書やコーポレートサイト など

あげたらキリがありませんが、いいチームをつくるためであれば提案内容に決まりはありません。
お客様の課題解決のためにはこれが必要だ!を見つけ出し、自らの意思でどんどん決断して提案していってください!
インビジョンは、企業や地域のおダシ屋です。 4月には18期目のインビジョン。
2年後の20期には、チーム作りといえばインビジョンと経営者に連想していただけるような「ごきげんなチームづくり東京都代表」を目指しています。

ごきげんなチーム、いいチームってどんなチームだと思いますか?

社会をよくする志に向かって一人ひとりがナチュラルに舟を漕ぐ、血の通ったチームだと思っています。
そんなチームをつくっていくために、HRテクノロジーでアク取りをして、チーム・組織のど真ん中の価値観を育てて届けるお手伝いをしています。

いいチームと、もっと呼吸しやすい幸福度の高い企業・地域・かっこいい大人(カッコつけずにありのままの大人)を増やし、本質的な人のつながりを大切にする社会・日本を取り戻し、未来の子供たちにバトンを繋げられるよう事業を通して、本気で世の中を変革しようとしています。

そのためには、『良いチーム作りを採用から着火させる』ことができる営業(別の名を「沸騰屋」)の存在が必要不可欠なんです。
採用担当者様や経営者の方の内に秘めている小さな火種を炎に変え、
想いを沸騰させたい、お客様とガチで付き合って、本音で語りたい!!
ビジネスを通して本気で地域・社会・日本を変革したい!!
そんな想いを持っている方と出会いたいなと思っています。

まずは、あなたの面白い生き様をきかせてください!!!
応募資格 ▍必須条件
BtoBの営業経験(年数・業界不問)

▍波長が合う人
内側にフツフツ湧き出るソースオブエナジーを秘めてる人!
休日休暇 <年間休日120日以上>
完全週休2日制(土日祝休み)

・有給休暇(入社半年経過後に10日間付与)
・GW休暇、年末年始休暇(カレンダー通り)
・夏季休暇(直近実績:7月〜9月に5日間)
・産前産後休暇、育児休暇あり(復帰率100%)
・慶弔休暇(実績あり)
・インビジョン独自の「これで連休暇(これ休)」
※祝日に挟まれた平日を会社休にして連休にしちゃいます★
待遇・福利厚生 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・昇給あり/昇格あり (3ヶ月に1度の評価制度あり)
・賞与あり ※業績による(直近実績:2024年7月末)
・交通費全額支給
・企業型DC(企業型確定拠出年金。ついに導入しました)
・服装自由(オフィスカジュアル)
・冷蔵庫、電子レンジあり(ビールでぎゅうぎゅう)

<インビジョン独自の制度も充実しています!>
・想いをカタチに会(3ヶ月に1回の納会。笑いあり涙あり)
 ▼他薦による表彰が行われます!
 ・MVP(50,000円)
 ・社長賞(30,000円)
 ・働くかっこいい大人賞(30,000円)
・社内図書(社員が本を持ち寄って本棚を作ってます)
・ペネ制度、コーチ制度(1on1を実施/週1回。ペネ=突破)
・パパママコミュニティ(Chatworkで子育てあるあるを共有)
・徳田屋(Chatworkでいいことを見つけたら褒めあう文化)
・飲み会(強制ではないですよ〜)
会社概要 会社名 :インビジョン株式会社
設立  :2008年7月
代表者 :吉田 誠吾
従業員数:42名
    (正社員38名/うち正社員時短5名、業務委託4名)
平均年齢:34.6歳(20代15名、30代17名、40代10名)
男女比率:男性20名、女性22名
事業内容:HR、採用、ブランディング
事業所:東京本社(中目黒)、福岡事業所(天神)
会社HP :https://www.invision-inc.jp/
採用予定人数 1人
応募方法 ここまでお読みいただきありがとうございます!
少しでも興味を持っていただけた場合は
必要項目をご入力の上「応募する」ボタンをクリックしてください。
応募後、2営業日以内に担当者よりメールをお送りします!
応募後のプロセス (0)カジュアル面談
  まずはざっくばらんにお話ししましょう!
 ↓
(1)本選考に進むと希望された方は書類選考となります
  顔写真付履歴書と職務経歴書をご送付ください。
 ↓
(2)適正検査+オンライン面談:来社
  テストを受講していただき、取締役との面談を実施
 ↓
(3)最終面談:来社
  生き様グラフを作成いただき、代表吉田と面談を実施
  https://www.invision-inc.jp/our-dashi/_seigo-yoshida/
 ↓
(4)内定 
 ※内定まで最短で2週間ほどを予定しております
更新日時:2025/03/17 9:40

応募フォーム

  • 氏名必須

  • 氏名(全角カタカナ)必須

  • 性別必須

  • 生年月日

  • 住所

  • 電話番号必須

  • メールアドレス必須

  • 希望連絡日

個人情報の取扱について

インビジョン株式会社 おすすめ記事