株式会社東田中建設 採用情報

【福岡市近郊の現場のみ】転勤無し&地場企業トップクラスの福利厚生

土木施工管理職

職種
土木施工管理職
給与
月給395,000円〜591,000円
雇用形態
正社員
勤務地
〒811-0213 福岡県福岡市東区和白丘2-3-10

シェア

埋め込む

求人詳細

特徴・メリット
経験者優遇 学歴不問 交通費支給 昇給・賞与あり 車・バイク通勤OK 寮・社宅あり 制服貸与 有資格者歓迎 U・Iターン歓迎 転勤なし 住宅手当あり 社会保険完備 資格取得支援あり
受動喫煙対策: 敷地内禁煙
職種 土木施工管理職
雇用形態 正社員
給与 月給 395,000円〜591,000円

固定残業代あり:月給 ¥395,000 〜 ¥591,000は1か月当たりの固定残業代¥81,000〜¥123,000(35時間相当分)を含む 35時間を超える残業代は追加で支給

・昇給年1回(4月) 今年度 6,000~28,000円
・賞与年2回(8月、12月) 去年度5.8カ月
・資格手当、住宅手当、役職手当、勤続手当など
年収例 30歳 550万円 40歳 740万円 50歳 880万円
賃金は経験、資格、年齢等により決定します。
勤務時間 8:00~17:00(休憩12:00~13:00) 実働8時間
月平均残業時間 20時間
試用・研修 試用・研修の有無:どちらもなし
勤務地 〒811-0213
福岡県福岡市東区和白丘2-3-10
最寄り駅 和白駅
アクセス 和白駅から徒歩6分
仕事内容 東田中建設は、福岡県や市の公共事業などをほぼ100%元請けで行う地域密着型の総合建設会社です。

「社員の幸せの追求こそが社会貢献につながる」という代表の思いから、福岡市及び近郊の現場のみ請け負い、負担軽減と働きやすい環境を実現しています。

東田中建設の働きやすさを数字でご紹介!
平均勤続年数:25年
平均通勤時間:30分
2024年度技術職平均賞与:5.8か月
有給休暇消化率:70%
既婚社員の子供の数:平均3名
マイホーム購入者:約50%
出張の数:0

東田中建設ではこれからも福岡をより快適で暮らしやすい街にしていくために、土木施工管理職を増員することにしました。

施工管理職の方には福岡市や福岡県、国交省など官公庁発注の土木工事で施工管理・現場監督(現場代理人や監理技術者として従事)をご対応いただきます。

【具体的な仕事内容】
・福岡市内中心の元請け工事で、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、写真管理
・現場段取り、測量、協力業者と打合せ、発注者と打合せなど
・主な工事 推進工事、河川改修、道路改良、橋梁下部工、地下鉄、高速道路補修、グラウンド整備など

「利益は社員に最大限還元する」という理念のもと、福利厚生など待遇の面は地場の企業の中でトップクラスと自負しています。

安心して長期で働ける環境で「福岡のまちづくり」に貢献しませんか?皆さまのご応募お待ちしております。
職場の雰囲気 現場のメインの年齢層は40代ですが、20代で責任者のポジションを担うなど若手社員も活躍しており、和気あいあいとした雰囲気です。

各現場の責任者が集まり月2回は情報交換の会議を行うなど、各現場の繋がりを大切にしており、気持ちよく働ける環境作りを心掛けています。

【社内イベント一例】
・年1回社員旅行(今年北海道2泊3日)
・家族同伴OKバーベキュー大会
・忘年会(焼肉 利花苑)

【社員インタビュー掲載中】
https://www.h-tanaka.com/interview/
会社の雰囲気などご確認いただけます!

■RKB毎日放送の「志、情熱企業」で弊社が紹介されました!
https://youtu.be/O-J7JsiYCNo?si=4vuN1QQ2nJKIO3_N
福利厚生・待遇 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・退職金制度あり
・建設業退職金共済制度加入
・交通費支給(上限なし)
・奨学金返還支援制度あり(返還完了まで支援します)
・資格取得費全額補助(車両系、移動式クレーン、玉掛けなど)
・社宅完備(単身者用、1K7畳、ロフト付 世帯用 借上げ社宅)
・結婚、出産、入学祝い金
・PC、スマホ、作業着、安全靴、空調服など支給
中途入社社員について 東田中建設では、中途採用で7名の施工管理職が在籍しています。

<東田中建設に転職した社員の声をご紹介>
「社員寮があるため、家賃がかからず趣味にお金をかけれるようになった(40代)」

「前職は転勤が頻繁にあったが、東田中建設は転勤がないので、マイホームを購入した(50代)」
地域への貢献 地域から信頼を得て、社会的な責任を果たさなければならないのが建設業である私たちです。

交通インフラ整備や浸水対策、景観向上など、福岡をより快適で暮らしやすい街にすることが私たちにできる貢献です。その取り組みが評価され、国や市から工事成績優良業者として表彰を受けるなど、信頼と実績を築いています。

また、防災協定の締結や福岡市の「一人一花運動」「エコキャップ活動」への協力をはじめ、工事現場の見える化や地域住民・学生の現場見学会など、建設業の意義を伝える活動にも積極的に取り組んでいます。

地域社会とともに歩み、より良い未来を築く企業として成長を続けています。
応募資格 ・土木施工管理の実務経験が10年以上ある方
・一級土木施工管理技士
・普通自動車免許(AT可)
・CAD、Excelの使用(CADの種類は問いません)
※業界・職種未経験の方もご相談ください!

【あれば嬉しい資格・経験】
・現場代理人や監理技術者の実務経験
・推進工事技士、監理技術者資格者証

<こんな経験をお持ちの方も歓迎します!>
工程管理者、品質管理者、安全管理者、現場マネージャー、土木プロジェクトマネージャー、現場リーダー、現場監督、土木工事監督、工事管理者、土木技術者、土木管理者
休日・休暇 ・完全週休2日 土日休み 
・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇(今年度男性社員1名 1カ月取得)
・入社半年以降、年次有給休暇10日
・現場完了後、リフレッシュ休暇 5日程度
表彰・施工実績のご紹介 これまで受けた表彰や施工の実績をHPで紹介しています。

■表彰実績
https://www.h-tanaka.com/works/awards/

■施工実績
https://www.h-tanaka.com/works/achievements/
会社概要 ■所在地
福岡市東区和白丘2-3-10Googl Map
■代表者
代表取締役 田中 正男
■創業
1968年11月
■資本金
2,100万円
■年商
15億1,200万円(2024年 2月期)
■従業員数
25名(2025年 4月)
■平均勤続年数
25年
■HP
https://www.h-tanaka.com/
採用予定人数 3人
応募方法 ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
ご応募いただける方は「応募する」ボタンを押し、
必要事項を入力の上、送信して下さい。
応募後のプロセス 【選考フロー 】
▼エントリー
▼書類選考
▼面接1回(採用担当)
 履歴書・職務経歴書をご持参下さい。
▼内定、 入社
応募後、3営業日以内に、折り返し連絡いたします。
面接日・入職日はご都合に合わせます。
在職中の方のご応募もお待ちしております!
更新日時:2025/04/08 10:57

応募フォーム

  • 氏名必須

  • 氏名(全角カタカナ)必須

  • 性別必須

  • 生年月日

  • 住所

  • 電話番号必須

  • メールアドレス必須

  • 希望連絡日