GOOD LIFE HOLDINGS株式会社 採用情報

40代・50代・60代が活躍中!夜勤なし・身体介護なしの福祉資格を活かせるお仕事

【龍ケ崎4】福祉資格を活かせる障がい者グループホームのサポートスタッフ/正

職種
介護福祉士
給与
月給250,000円〜380,000円
雇用形態
正社員
勤務地
〒301-0000 茨城県龍ケ崎市米町8345-20 あんしん荘デパールⅢ

シェア

埋め込む

求人詳細

特徴・メリット
主婦(夫)活躍中 経験者優遇 学歴不問 服装自由 髪型自由 シフト制 交通費支給 オープニングスタッフ 車・バイク通勤OK 有資格者歓迎 U・Iターン歓迎 ブランクOK 残業なし 自転車通勤OK 社会保険完備
受動喫煙対策: 屋内喫煙可
職種 介護福祉士
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円〜380,000円

【モデル年収】
20代管理者(入社1年目):年収320万円
20代主任(入社2年目):年収380万円
30代マネージャー(入社3年目):年収420万円
勤務時間 (1)7:00〜16:00
(2)9:00〜18:00
(3)11:00〜20:00
上記3パターンのシフト制です。(実働8時間/休憩60分)

【シフトの提出について】
シフトは毎月20日までに翌月の希望休を提出いただき
月末には翌月の確定したシフトの共有を行います!
(例)4月の希望休提出:3月20日まで
(例)4月の確定シフト共有:3月末
試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり
試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
試用・研修の詳細情報:先輩社員・スタッフとのOJTあり
勤務地 〒301-0000
茨城県龍ケ崎市米町8345-20 あんしん荘デパールⅢ
最寄り駅 竜ケ崎駅
アクセス 竜ケ崎駅より徒歩10分
仕事内容 グループホーム「キノッピの家」にて
軽度の障がいをお持ちの入居者様の共同生活支援をお願いします。
*介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師いずれか必須

【アピールポイント】
*夜勤やオンコール、身体介護がないので自分のペースで働ける♪
*月3日までの希望休あり、シフト制なのでワークライフバランスも◎
*社内マニュアル完備!ご自身のペースでお仕事に慣れていただければOKです(^^)

【具体的には】
・声掛け、見守り
・日常生活のお手伝い(通院同行、買い物同行、お薬の確認など)
・報告書の文字入力などの簡単な事務作業
・見学者や体験入居者の施設案内や受け入れ準備
・入居者やスタッフからの問い合わせ対応
など

ご自宅から一番近いホームに出勤いただき
1日4〜5拠点ほどを巡回していただきます。(直行直帰OK)

入居者様の日々のお困りごとのサポート役として、あなたの力を貸してください♪
お仕事の魅力 ▼夜勤やオンコールがない
当社では夜勤担当のスタッフがいるため、
深夜帯での勤務は発生しません。
体力的な自信がない方や
ご家族にご高齢や障がいをお持ちの方でも、
ご自身のペースで無理なく働ける環境をご用意しています。

▼共同生活支援のため身体介護がない
キノッピの家は「障がいのある方が日常の生活を自立して
送れるように支援するための場所」です。
利用者様は基本的にご自身でお着替えやお食事などができ、
日中もお仕事に就かれている方が多くいらっしゃいます。

▼巡回型なのでメリハリをつけてお仕事できる
本求人は、巡回型の業務です。
1日4〜5拠点程度をまわるので、いろんな方に出逢えるのも魅力。
属人化せず、適切な距離感で利用者様をサポートできます。

▼チームでお互いをサポート。失敗を恐れずチャレンジできる◎
研修以外にもマニュアルや動画講座などが充実。
定期的にメンバーでミーティングを実施し
「より良い支援をするには?」をみんなで一緒に考えています。
応募資格 【必須資格】
*介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師いずれかの資格をお持ちの方
*自動車普通免許をお持ちの方(車の運転ができる方)

上記の資格があれば、特別な経験やスキルは必要ありません。
事務作業もExcelやWordなどでかんたんなデータ入力ができればOKです!

【以下に1つでもピンとくる方はぜひご応募ください♪】
*誰かの話を聞いたり、相談に乗ることが好き
*ブランクはあるが福祉資格を活かした仕事をしたい
*自分のできることで、仕事を通して社会貢献をしていきたい
*高齢者介護の経験を活かして、興味のある障害福祉にも関わりたい
*デイサービスやホームヘルパー、ケアマネジャーなどの経験も活かしたい
*利用者様のできることを増やし、一人ひとりに合ったオーダーメイド支援をしたい

取手や牛久、龍ケ崎エリアにも多数グループホームあり◎
地域密着型のお仕事をご希望の方におすすめです(^^)

\\中高年、シニアスタッフが活躍中//
キノッピの家には30代〜80代までの幅広い年齢層の方が在籍。
家事や育児、定年などで一度お仕事をやめた方も
いままでの経験を活かしてご活躍いただいています!!
休日休暇 週休2日制(シフト制)
◎月8〜10日休み
◎月3日までの希望休あり
◎事前申請により長期休暇取得もOK
待遇・福利厚生 ・有給休暇あり
・社会保険完備
・交通費支給あり(上限3万円/月)
・定年なし(年齢不問)
・残業なし
・昇給あり
・Wi-Fi環境あり
・服装自由、髪型自由
・OJTや動画研修制度あり
・子連れ通勤OK(要相談)
・ペットといっしょに通勤OK(要相談)
・資格取得支援制度あり
・マイカー通勤、バイク通勤OK、自転車通勤OK(無料駐車場あり)
会社概要 会社名 :KINOPPI株式会社
代表者 :紀 真美
設立  :2018年6月28日
所在地 :茨城県取手市白山2丁目23番地13号
事業内容:1.障がい者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業
     2.不動産賃貸業
     3.上記各号に附帯する一切の事業
加盟団体:一般社団法人 全国障害福祉事業者連盟
     一般社団法人 サービス管理責任者協会
エリア :取手市、龍ケ崎市、牛久市
コーポレートサイト:https://kinoppi.co.jp/

\キノッピ丸わかりコンテンツ/
※お手数ですがURLをコピーして御覧ください
▼採用サイト
https://goodlifeholdings.hr-hackerplus.com/

▼活動報告・スタッフインタビュー
https://kinoppi.co.jp/news/
採用予定人数 2人
応募方法 最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!

キノッピの家のスタッフ平均年齢は59歳!
年齢を理由に不採用にすることはありません。
あなたの今までの人生経験が、必ず誰かの役に立ちます。

ブランクがある方や働き方に不安がある方も
一人ひとり丁寧にお話を伺いますのでご安心くださいね。

みなさまからのご応募、スタッフ一同心よりお待ちしております♪
応募後のプロセス STEP1:ご応募
面接に必要な履歴書、職務経歴書について
応募後のサンクスメールに今後の流れを記載しております。

STEP2:面接(原則1回)
当社の面接は堅苦しくなく、これまでのご経験や
今後実現したいことや目標などをざっくばらんに
お伺いさせていただくスタイルをとっています!
当社についてのご質問もお気軽にお伝えください!

STEP3:合否連絡
内定の場合、内定通知書をはじめとした諸条件をお伝えします。
ご応募から勤務開始までは1〜4週間程度を予定していますが
即日勤務をご希望の場合は面接の際にお伝えください◎
更新日時:2025/02/25 17:57

応募フォーム

  • 氏名必須

  • 氏名(全角カタカナ)必須

  • 性別必須

  • 生年月日

  • 住所

  • 電話番号必須

  • メールアドレス必須

  • 希望連絡日

  • お持ちの福祉資格をご記入ください。