株式会社福一屋 採用情報

食品会社やJAなどの既存お取引先様へのルート営業|増員|賞与年2回|期末手当

商品包装の企画・提案営業

職種
営業
給与
月給200,000円〜250,000円
雇用形態
正社員
勤務地
〒963-8052 福島県郡山市八山田2丁目182番地

シェア

埋め込む

求人詳細

特徴・メリット
未経験者歓迎 経験者優遇 交通費支給 昇給・賞与あり 車・バイク通勤OK 制服貸与 U・Iターン歓迎 第二新卒歓迎 ブランクOK 長期休暇あり 禁煙・分煙 自転車通勤OK 社会保険完備 急募 研修あり 固定時間制 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策: 屋内原則禁煙
職種 営業
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜250,000円
固定残業:なし

基本給 200,000円~250,000円 *昇給年1回(4月)
*賞与年2回(7月・12月/前年度実績:社員平均3ヶ月分)
*期末手当 1回(2月/2024年実績:社員平均1.5ヶ月分)
 期末手当は業績により支給の有無を含め変動

<各種手当あり>
*交通費支給(上限18,000円まで/月)
*時間外手当
*職務手当(例:主任 30,000円)
*役職手当
*営業手当(10,000円)
*住宅手当(規定あり)
*奨学手当(子女が高等学校へ進学し、会社に届出書の提出があった場合に適用。入学~卒業まで月5,000円支給)
勤務時間 8:30~17:00(実働7.25時間、休憩1.25時間)
*変形労働時間制(週の平均実働40時間)
*残業は月平均30時間程度あり(残業代支給)
試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり
試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
試用・研修の詳細情報:試用期間3ヶ月あり
勤務地 〒963-8052
福島県郡山市八山田2丁目182番地
最寄り駅 郡山富田駅
アクセス JR磐越西線「郡山富田駅」より車で8分
仕事内容 <経験不問!男女ともに活躍しています>
株式会社福一屋はパッケージの企画提案やデザイン、仕様から納品までワンストップサービスを行っている会社。あなたには営業スタッフとしてお客様を訪問し、包装パッケージなどを企画・提案していただきます。

【具体的には…】
*新商品のパッケージの素材やサイズ、デザインなど仕様の打ち合わせ
*客様の工場内の作業効率向上に繋がる資材の提案 など

食品会社やJAといった法人へのルート営業がメインです。長くお付き合いしているお客様をフォローしていきながら、信頼関係を築いていってください。
※試用期間終了後、営業車を貸与し現場デビューしていただきます。

【ルート営業と一般営業の違い】
*既に関係が構築されているお客様へのヒアリング・フォロー・提案が主な業務ですので、一般営業のように新規開拓を目的とした

 〇お取引実績のない企業様へのテレアポ
 〇お取引実績のない企業様への飛び込み営業

 といった業務は非常に少ないです。
 ※実施する場合も先輩社員が同伴してサポートします。

*既存のお取引先様に対しての先輩社員のサポートを受けながらの業務になりますので、一般営業に比べて結果を出しやすいです。

【取り扱っている商品は…】
食品用包装資材、自動包装特注フィルム資材、農産物出荷包装資材、紙器包装資材、物流用梱包資材、他
→HPの「取扱製品」ページにて写真入りでご覧いただけます。
 http://www.fukuichiya.co.jp/product.html#p01

【経験ゼロからのチャレンジを応援!】
業界未経験やブランクのある方も歓迎!
入社後は商品知識やビジネスマナー、お仕事の流れなど丁寧に教えますし、困ったことや分からないことがあればしっかりフォローします。
初めての方を育てた実績がありますので、安心して働ける環境です。
仕事の魅力・やりがい お客様や社内のスタッフと何度も相談しながら仕上げた商品パッケージが店頭に並んでいるのを目にした時、大きな達成感があり、その商品を手に取っている方を見ると嬉しくなります。
自分が関わった仕事が目に見える形で身近な商品のパッケージになるので、働き甲斐があります。
先輩からのメッセージ 男性に限らず女性でも、営業職として活躍できる環境だと思います。
市場調査などを行いながら、どういったデザインに惹かれるか。一度消費者目線として考え、お客様のニーズに沿ったパッケージ提案をしていく中で様々な発見もあり、自身のスキルアップにも繋がると思います。
上司・先輩方からアドバイスを貰い、チーム一丸となって取り組んで下さるので達成感とやりがいを感じる職場だと思います。
営業の1日の過ごし方 営業の仕事は、1日の大部分を外で過ごします。
必要な場合は出先から電話やメールで社内と連絡をとって事務仕事を行います。
社内ではミーティングや営業電話、業者調整などの仕事を行いますが、ゆっくりと時間を取れない場合も少なくありません。
日によっては直行・直帰になることもあり、営業訪問を優先に動きます。

-例-
8:30 出社・朝礼・訪問準備
9:30 営業訪問
10:00 スケジュール調整
11:00 営業訪問2
12:00 昼休憩
13:30 営業訪問3
16:00 移動・帰社
16:30 部内ミーティング・事務処理
18:30 退社
製品ができるまで ①お客様のもとにお伺いし、商品に合ったパッケージの素材・サイズ・デザイン等の打ち合わせを行います。

②打ち合わせをもとに、商品のイメージに合ったデザインをプロのデザイナーにより作成します。

③商品に合ったフィルムの手配と、印刷するための版を作成します。

④フィルムに印刷し、適正サイズにカットします。その後、巻取りまたは袋状に仕上げて梱包します。

⑤発送または弊社社員がご指定日にお届けします。
応募資格 【高卒以上】
*要普通自動車免許(AT限定可)
*未経験の方やブランクある方もOK!
*共に成長を喜び、切磋琢磨できる方
*法人営業、提案営業、個人向け営業、内勤営業、ルート営業、インサイドセールス、カウンターセールス、販促企画、営業企画、ラウンダーなど営業職の経験ある方は活かせます!
休日・休暇 【年間休日110日】
週休2日制(毎週日曜日+第2・3・4土曜日/会社カレンダーによる)
祝休日
夏季休暇(3日間)
年末年始休暇(6日間)
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
待遇・福利厚生 *社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
*財形貯蓄制度
*退職金
*入社3~6ヶ月経過後から営業車通勤OK(無料駐車場完備)
*社員旅行(※自由参加で強制力はありません)
*PET検診、人間ドック、健康診断、予防接種
*GLTD保険(団体長期障害所得補償保険/ケガや病気などによる休職時の喪失所得を長期的に補償する保険)
*パソコン貸与
*スマートフォン貸与
その他 *制服貸与(ブレザー・作業服・ダウンジャケット・ダウンベスト)
*禁煙オフィス
*休憩スペースあります
*お弁当持参OKです
*お昼を食べる場所あります
*冷蔵庫使用OKです
*電子レンジ使用OKです
*クリスマスケーキ支給
会社概要 設立:1960年8月
代表者:代表取締役社長 安齋 文夫
資本金:1,500万円
従業員数:51名(男性37名、女性14名)
平均年齢:39.2歳(平均勤続年数13.1年)
年商:35.1億円(2024年)
本社所在地:福島市瀬上町字西上新田1-2
事業所:第2工場・第2倉庫(福島市)、郡山営業所(郡山市)
HP:http://www.fukuichiya.co.jp

【福島で一番「売れるパッケージ」をつくる包装資材屋になる】
創業以来、多彩で優秀な産物や製品を、包装の技を駆使し時代の求める商品に創り上げるよう励んできました。商品の「安全・安心」が大きく求められる今、消費者を引き付けるパッケージデザインや付加価値などの消費ニーズを的確に商品に反映させた「売れる商品」には、包装の使命が益々重要になると考えています。

2025年(第61期)は『嘘つくな ~誠実であれ、信頼を築くために~』を社内スローガンに掲げました。お客様に誠実に向き合い、「売れる!!パッケージづくり宣言」に磨きをかけながら地域産業の価値を高め、社業発展と共に“物心両面の幸福”を追求することを目標にしています。
正直者が評価され自己成長が叶う会社でありたいと考えています。
採用予定人数 1人
応募方法 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
「応募ボタン」より必要事項をご記入の上、送信してください。
ご質問やお問合せも大歓迎!お気軽にどうぞ。
*TEL:024-552-2918 採用担当:総務課 中村(受付/8:30~17:00)
応募後のプロセス <選考の流れ:人柄重視の採用です>
応募:WEBからご応募
ご応募時にご登録いただいている内容を拝見し、後日ご連絡差し上げます。

面接:日時などの詳細は担当から追ってご連絡いたします。
※面接は郡山営業所で実施いたします
 履歴書(写真付き)・職務経歴書をご用意ください。

内定
あなたと一緒に働けることを楽しみにしています。

※面接日や入社日はご相談に応じます。在職中の方のご応募もお待ちしています。
更新日時:2025/05/15 14:53

応募フォーム

  • 氏名必須

  • 氏名(全角カタカナ)必須

  • 性別必須

  • 生年月日

  • 住所

  • 電話番号必須

  • メールアドレス必須

  • 希望連絡日