株式会社デーリー東北新聞社 採用情報

シフトは自由!スキマ時間を有効利用し働きたい方、未経験OK!シニアのお困りごとを解決し喜んでいただけるお仕事!20~70代の男女が活躍中!

シニアの暮らしのサポートスタッフ「デーリー東北まごころサポート」

職種
サポートスタッフ
給与
業務委託1,650円〜1,950円
雇用形態
業務委託
勤務地
〒028-7905 岩手県九戸郡洋野町有家第7地割12-1

シェア

埋め込む

求人詳細

特徴・メリット
未経験者歓迎 大学生歓迎 フリーター歓迎 主婦(夫)活躍中 Wワーク歓迎 学歴不問 髪型自由 交通費支給 制服貸与 40代以上応募可 50代以上応募可 60代以上応募可 友達と応募OK ブランクOK シフト自由 扶養内勤務OK 大量募集 ネイルOK ピアスOK
職種 サポートスタッフ
雇用形態 業務委託
給与 業務委託 1,650円〜1,950円

時給目安1,650~1,950円(サポート料金の55~65%)
【例:1時間の家事代行料(3,000円)の場合】
3,000円×65%=1,950円
勤務時間 働き方は自由自在!家庭や趣味との両立も可能!
生活スタイルに合わせて、曜日も時間も自由に決められます。
時間を有効に使えるので、プライベートも充実できます!

<例えばこんな働き方ができます>
・副業やWワークのお仕事を探している
・扶養内で働きたい
・家事の合間などスキマ時間を活用したい
・定年後のお小遣い稼ぎをしたい etc.
試用・研修 試用・研修の有無:どちらもなし
勤務地 〒028-7905
岩手県九戸郡洋野町有家第7地割12-1
最寄り駅 JR有家駅
アクセス JR有家駅より車で15分
仕事内容 おじいちゃん、おばあちゃんから「ありがとう」の言葉をいただき、「誰かの役に立てている」というやりがいを感じながら働けるお仕事です。

【具体的には…】
ご依頼のあったお宅に伺っての作業です。シニアのお話に耳を傾け、お困り事やご要望を伺い、必要なサービスや商材を提供します。作業時間は作業内容次第で20分~1時間程度まで。終了後は解散となります。
※ノルマがあるお仕事ではございません。

よくあるご要望は…
*パソコンやスマホの使い方を教えてほしい
*重たいタンスの移動
*安心なリフォーム業者を一緒に探してほしい
*植木の土交換を手伝ってほしい
*電球の交換が難しい
*お買い物が大変 など

【経験や資格は不問!】
サポート体制が充実しているので未経験でも大丈夫!スマホで動画を見るだけで簡単に業務を覚えていただけますし、家事や育児の経験がある方はお仕事に活かせます!
活動開始後のフォロー研修も充実。スキルアップの研修も受けられます。
勤務地について 直行・直帰OK!
主に岩手県洋野町近隣、青森県階上町での活動となります。
そのほか八戸市全域、おいらせ町近隣、南部町近隣、新郷村・五戸町近隣、岩手県久慈市のでも募集しております。
※アクセスは訪問宅により異なります。
デーリー東北新聞社が運営統括 日本では一人暮らしのシニアがどんどん増えています。
超高齢社会の今、一人でも多くの方を笑顔にしたい!という想いからこの「まごころサポート」というサービスが生まれました。

デーリー東北新聞社では、地域のシニアの方々に直接寄り添い、もっと「安心して」「楽しく」「快適に」暮らせる世の中をつくりたいという思いで、2022年6月から、デーリー東北新聞社と販売店でこの事業をスタートしました。

マゴコロサポートではシニアの「ちょっと困った」を解決するスタッフさんを『コンシェルジュ』と呼んでいます。登録者数は全国に3000人以上!20代から70代までの男女スタッフが地域でシニアの暮らしをお手伝いしています。

シニアの良き隣人でいられるように、時にはおしゃべりを楽しむ友人のように、時には不安な場面に寄りそえる家族のように、安心して長くお付き合いいただけるパートナーでいられるよう、まごころを大切に日々活動をしています。
応募資格 *学歴不問(中卒・高卒OK)
*未経験やブランクある方、無資格OK!

<こんな方におすすめ>
*スキマ時間を有効活用したい方
*頑張った分だけ稼ぎたい方
*地域のシニアに貢献したい、誰かの役に立ちたい方
*人のサポートをするのが好きな方
*話を聞くのが得意!好き!という方
*おじいちゃん、おばあちゃんが大好きな方

「まごころ」さえあれば、年齢・性別・学歴は関係ありません。資格も一切不要!ちょっとでも興味があるな…と思ったら、お気軽にご応募ください。「まずは話を聞いてみたい」だけでも大丈夫です。
待遇・福利厚生 ・交通費支給(規定あり)
・制服貸与
・髪型&髪色自由!ネイル・ピアス・ヒゲもOK!
会社概要 設立:1945年12月10日
代表者:代表取締役社長 広瀬 知明
資本金:7,000万円
従業員数:196人
本社所在地:青森県八戸市城下1丁目3-12
事業所:青森市、東京都、十和田市、三沢市、むつ市、三戸町、五戸町、六ヶ所村、盛岡市、二戸市、久慈市

【多角的な事業を展開しています】
・新聞発行
・書籍雑誌等出版
・旅行業
・損害保険代理業
・不動産賃貸及び管理業
・芸術文化・スポーツ・観光等の振興に係る事業
・指定管理の受託に係る事業
採用予定人数 9人
応募方法 最後までお読みいただき、ありがとうございます。
少しでも興味を持っていただけた方は応募フォームに必要事項を入力の上、送信してください。追って担当者よりご連絡いたします。
友達同士やカップルでのご応募もOK!お問い合わせも歓迎します!
*TEL:0120-123-583(フリーダイヤル) 担当/小田山
応募後のプロセス 担当者よりご電話またはメールでご連絡いたします。
面接日はご都合に合わせますのでお気軽にご相談ください。

<選考の流れ:大量採用中につき書類選考なし!応募者全員と面接>
応募:WEBでご応募

面接:日時などの詳細は担当から追ってご連絡いたします。
※履歴書(写貼)・職務経歴書を持参ください。

内定
あなたと一緒に働けることを楽しみにしています。
更新日時:2025/03/26 10:33

応募フォーム

  • 氏名必須

  • 氏名(全角カタカナ)必須

  • 性別必須

  • 生年月日

  • 住所

  • 電話番号必須

  • メールアドレス必須

  • 希望連絡日