ばいこう堂株式会社 採用情報

<未経験OK/残業ほぼなし>見て感動、食べておいしい。ばいこう堂の和三盆糖の魅力を支える仲間を募集!

和三盆糖商品の出荷及び製造スタッフ:正社員

職種
和三盆糖商品の出荷及び製造スタッフ
給与
月給185,000円〜250,000円
雇用形態
正社員
勤務地
〒769-2907 香川県東かがわ市吉田267

シェア

埋め込む

求人詳細

特徴・メリット
未経験者歓迎 学歴不問 交通費支給 昇給・賞与あり 制服貸与 第二新卒歓迎 ブランクOK 勤務開始時期調整 残業なし 長期休暇あり リモート面接OK 転勤なし 禁煙・分煙 車通勤OK 自転車通勤OK 社会保険完備 研修あり
受動喫煙対策: 屋内禁煙
職種 和三盆糖商品の出荷及び製造スタッフ
雇用形態 正社員
給与 月給 185,000円〜250,000円

勤務時間 8:00〜17:00(休憩時間:70分)
※昼休憩+15時から10分間の休憩あり
※基本的に残業なし(月平均1時間程度)

【基本定時上がりでプライベートも充実◎】
スタッフの仕事終わりの過ごし方をちょこっとご紹介します。
・スーパーに買い出しに行って、夕飯を作って映画を観ながら食事
・保育園や幼稚園にお迎えに行ったその足で少し公園で子どもと遊ぶ
・体育館を借りてバスケ
・海が近いので仕事帰りに釣りをしながらのんびり
・大自然の中でバイクツーリングを楽しむ
・予約のとりやすい平日を狙ってエステに行く etc.
試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり
試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
試用・研修の詳細情報:※試用期間3ヶ月あり(同条件)
勤務地 〒769-2907
香川県東かがわ市吉田267
最寄り駅 引田駅
讃岐相生駅
アクセス JR四国高徳線引田駅から徒歩25分
マイカー通勤OK
仕事内容 ◎8時~17時勤務、残業ほぼなしでプライベートも充実
◎急なお休みも対応可!子育てと両立している主婦(夫)さんも活躍中

貴重な伝統を絶やさず、日本中、世界中に和三盆を広めていきたい。
より多くの人にお客さまに和三盆で幸せと笑顔を届けるべく、
ばいこう堂ではひとつひとつのテマヒマに想いを込めて行っています。

あなたにお願いしたいのは、和三盆糖商品の出荷・生菓子の製造のお仕事です!

■和三盆糖商品の出荷
・商品のピッキング、表示ラベルの発行
(パソコン、ハンディスキャナーを使用)
・メーカーに出荷するための荷造り、梱包
■出荷に関する事務作業
・納品書、送り状、ラベルの発行
・簡単なデータ整理作業
■生菓子(まんじゅう、どら焼き、一口羊羹など)の製造

その他、お仕事に慣れてきたら...
干菓子の箱詰め・包装・検品作業も手伝っていただくことがございます。

※出荷作業の際にやや重たい物を持つことがありますが、
当チームの女性スタッフたちも持てる程度の重さなのでご安心ください。
中でも重たい荷物は男性スタッフが持つなど協力し合って作業しています!
入社後の流れ ■1年目
まずは出荷作業を覚えながら、チームの雰囲気や業務に慣れていきましょう。
※ときどき、生菓子の作業も先輩と一緒に体験していただきます。
■2年目
出荷作業に加えて、事務作業も少しずつ覚えていきます。
業務の幅が広がり、成長を実感できます。
■3年目
出荷作業と生菓子作業をメインでお任せします。
自分のペースでさらにスキルアップしていきましょう!
応募資格 【学歴不問、経験不問、無資格OK!】
未経験・ブランクがある方も歓迎します!

<必要スキル>
・基本的なPC作業ができる方
 Excel、Wordで文字・データ入力ができる
 メールの送受信ができる

<以下の知識・経験がある方は大歓迎です!>
・お菓子の製造に関する知識
・食品関係の工場勤務経験がある方
・機械を扱うことに抵抗がない方
・事務職の経験がある方

■現在活躍しているスタッフたちの前職は?
水産業の営業、工場勤務、製造、一般事務etc...
高卒入社でずっと勤務しているスタッフも多数!

<以下、ひとつでも当てはまる人大歓迎◎>
・円滑なコミュニケーションがとれる方
・何事にも前向きにチャレンジできる方
・視野が広く、マルチタスクに抵抗がない方
・コツコツ、モクモク作業が好きな方
・お菓子が好きな方(ばいこう堂の商品が好きな方大歓迎♪)
休日・休暇 <年間休日113日>
※2月〜10月まで原則土日祝公休(稀に調整出勤あり)
※11月〜1月まで日祝のみ公休
※お子さん・親御さんの急な体調不良でのお休み調整可
※家庭都合のお休みも考慮いたします。

<休日・休暇>
・年次有給休暇(入社半年後に10日付与)
・ゴールデンウィーク休暇(カレンダー通り)
・夏期休暇(4日)
・年末年始休(7日)
・慶弔休暇
・産前産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
待遇・福利厚生 ・昇給年1回
・賞与年2回(7月・12月それぞれ約1ヶ月)
・社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
・マイカー・自転車通勤OK(駐車場・駐輪場あり)
・交通費支給(月額上限15,000円)
※マイカー通勤の場合規定移動距離ガソリン代などに応じた費用を支給
・人事評価制度
・企業型DC(企業型確定拠出年金)
・役職手当
・家族手当
・健康診断
・従業員割引制度
・退職金制度(勤続1年以上)
・定年制あり(一律 60歳)
・再雇用制度あり(上限65歳まで)
・制服支給
・社内イベント
 *全社員での慰労会(年1回)
 *社員旅行(3〜4年に1回)
ばいこう堂について 社名:ばいこう堂株式会社
  (https://www.baikodo.com/)
設立:昭和33年7月
代表:取締役会長 黒川 眞男
代表:取締役社長 黒川 昌彦
従業員数:106名(令和4年12月現在)
事業内容:さぬき和三盆糖 製造発売元
所在地: 
【本社】大阪市西区新町3-4-3
【営業所】東京都渋谷区恵比寿南2-2-6 山本ビル5F
【工場】香川県東かがわ市吉田267

<採用サイトができました!>
ばいこう堂のらしさやスタッフ紹介など...
求人だけではわかりきれない魅力を覗いてみませんか?
https://baikodo.hr-hackerplus.com/
採用予定人数 1人
応募方法 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
「応募する」ボタンより必要事項をご記入の上、送信してください。
お電話でのご応募やお問合せも歓迎します。お気軽にどうぞ。
TEL:0879-33-3771 採用担当
※電話受付時間:月〜金/9時〜16時)

<面接前に「工場見学」実施中!>
ばいこう堂では、面接前に「工場見学」のお時間をご用意させていただいております。
実際に作業の様子をご覧いただきながら、気になることはその場でご質問いただけます!
応募後のプロセス WEB応募

3営業日以内に担当より折り返しTEL

会社見学(工場見学)

ご来社(1次面接)

内定(入社日相談ください)

皆さまとお話しできることを楽しみにしています!
更新日時:2025/10/30 10:01

応募フォーム

  • 氏名必須

  • 氏名(全角カタカナ)必須

  • 性別必須

  • 生年月日

  • 住所

  • 電話番号必須

  • メールアドレス必須

  • 希望連絡日

個人情報の取扱について

ばいこう堂株式会社 おすすめ記事